自分の好きを追求することで自分らしさが生まれる | 「ジブンイロ」に染めるスタイルのある暮らし

「ジブンイロ」に染めるスタイルのある暮らし

女性一人ひとりが自分のライフスタイルを「ジブンイロ」に染め、より豊かさを感じられるよう、言葉を綴っていきたいと思っています。

 

 

こんばんは。

Lifestylist 横山みのりです。

 

 

 

先日泊まったホテルで「好き」を

再確認できたと昨日の記事に書きました。

(昨日の記事はこちら

 

 

 

このホテルはシンプル好きの私が見ても

もう少し色々飾ってもいいくらい・・・

と思うほどシンプルでした。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

シンプルな空間に主にはアートが

飾られていました。

アートだからなおさらシンプルです。

お花がメインに飾られているともう少し

華やかさが出ます。

 

 

 

 

 

(写真お借りしています)

 

 

 

 

 

でもここで私吹っ切れました!!!

 

 

 

実はずっとずっと迷いがありました。

 

 

 

ドライフラワーに人気が出て

ドライフラワーでモリモリのお店などを

見て喜ぶ人たちを見て・・・

 

 

 

みなさんが喜ぶのであれば

M&Berryもそういう空間にした方が

いいのではないか。

 

 

 

ブログなどで紹介するお店も

シンプルなお店ではなく、

ドライフラワーがたっぷり飾られた

ナチュラルなお店の方が喜ばれるのでは

ないだろうか。

 

 

 

そう思うけれど私の好みはそうじゃない。

 

 

その葛藤をずっとしていたような

気がします。

 

 

 

けれど違う!!!

と先日のホテルに泊まって

吹っ切れました。

 

 

 

私はシンプルでかっこいい場所が

好き。そこに品良く飾る

ドライフラワーが好き。

 

 

 

それでいいのだと。

 

 

 

ものが溢れる時代だからこそ、

可愛いもの、素敵なものもたくさん

ある時代だからこそ

 

 

 

できるだけすっきりとシンプルに。

そして使うもの、飾るもの、

ドライフラワーも自分の気に入った

ものを!!!

 

 

 

そのためにはドライフラワーの技術、

お花選びのセンスも必要になる。

 

 

 

ドライフラワーだけでなく、

日常使うもの、毎日の暮らしを作る

ものたちを選ぶセンスも必要になる。

 

 

 

私自身もそこを磨き、

お伝えして行きたい。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

ビジネスとはお客様あってのこと

なのだけれど、自分が好きじゃないと

自分が本当にいいと思わないと

人にご案内すらできない。

 

 

 

 

シンプルでかっこいい場所が好き。

そこに品良くドライフラワーを飾る。

それが私らしさになる。

 

 

 

image

 

 

 

 

 

ナチュラル感たっぷりの我が家では

難しいこともあるけれど

その中でかっこよさを出すのも

面白い。

 

 

 

みなさんもみなさんの好きを

追求して行きましょう。

 

 

 

それがあなたらしさになるから。

 

 

 

 

 

==============

 

 

 

次回ディプロマコーススタート日は

12月10日(木)10時〜

12月18日(金)10時〜

 

 

 

ドライフラワーディプロマコース

詳細はこちら

 

お問い合わせ・お申し込みはこちら