少々私には可愛いすぎるアイテムかとも思いましたが…


愛用ヘアケアとフレグランスにフローラノーティスが仲間入り。


最近の私、こんなに可愛らしい可憐な香りを使わないので妙にドキドキドキドキテレテレバレエ笑


たまには良いよねおとめ座




2層を振って混ぜて使うタイプ。

軽いオイルなので、べたつき一切なしのシャラシャラ髪に仕上がりますキラキラ


このオイル、嬉しいのがUVカット成分配合なところビックリマーク

さらに、なんと睡眠中の乾燥や摩擦ダメージを軽減してくれるナイトケア効果まであるんですって!!


ツヤやリペア効果以外にそんなことまでしてくれるなんて…

最近のオイルは多機能なんですねラブラブ




そしてヘアミルク。

まとめ髪をする時にさっとなじませるとまとまりやすい。

暑い時期おだんごヘアにすることも多いので便利です。


ヘアオイルと同じオスマンサスの香り。

甘く、穏やかで、でも芳醇で。きつくないのでふんわりやさしく香ってくれます。


はっきり言って…

モテ女の髪の香りってこんなの!

近付いた時にフワッとこんな香りしたらドキッとするー恋の矢

思わずクンクンしちゃう笑


自分の髪がそんな香りになっていて今嬉しいピンクハート


調子に乗ってフレグランスも。


こちらはチェリーブロッサムの香り。

つけたては甘くて可愛い印象。

時間が経つと可憐さと癒しと色気の三重奏。

無敵!笑


香りのもちは良いと思います!

だけど周りにあまり広がらないので、こちらも近づいた時に良い香りがするくらいの香り方。




ヘアケアに関しては、フローラノーティスの前に使っていたのがこちら。


ダヴィネスのオイシリーズ。

これは個人的に大ヒットでした!




香りは海外っぽいというか、甘さや華やかさにスパイシーさが混ざった香り。

そして結構しっかり香ります。
私はこの香りも好き。

オイオイルはツヤツヤさらさら髪が一瞬で叶う優れもの。
ロングの髪でも絡まり一切なし!

初めサンプルで試させてもらって、感動してすぐ買いに行きました笑

オイミルクはオイルよりも補修力が高いようで、ダメージが気になる時にドライヤーの前に使っていました。

夏は紫外線や汗でダメージ増えるし、年齢とともに髪も元気がなくなってくるし…。

気合い入れてケアしていこうと思います!