からくり | 〈東陽町〉で活動するパーソナルトレーナー宇多村大介のブログ

〈東陽町〉で活動するパーソナルトレーナー宇多村大介のブログ

〈東陽町〉で活動するパーソナルトレーナー宇多村大介のブログ。トレーニングのこと、日々思うこと、どうでもいいこと、等々色々書いてます。毎日更新中!

皆様お疲れ様です。東陽町で活動するパーソナルトレーナーの宇多村 大介です。



皆さんの周りにタンパク質を中々食べることが出来ない、食べてもすぐにムカムカしてしまうという方がいますでしょうか?



タンパク質は大切ですから、やはり摂取出来るようにした方が良いです。そうしないと身体がガタガタになってきます。身体だけでなく、精神面にも影響が出ます。



ところでこの「タンパク質を食べるとムカムカする」というのは、何が原因かおわかりでしょうか?



これはタンパク質不足だからです。



は?食べるとムカムカするのにじゃあどうやって補うの?と思いますよね。



まずですね、何故ムカムカするかというと、これはタンパク質の消化酵素が足りないからです。


消化酵素はタンパク質で出来ていますので、タンパク質摂取量が足りなければ消化酵素が作られず、いつまで経っても肉などを食べられるようにはなりません。ここがからくりです。



食べることの出来ない原因が、その食べ物で出来ているのは何とも皮肉なものです。



ですから、どのような形でも良いので、まずはタンパク質を摂取すること。動物性がダメなら植物性、またはプロテインを少ない量から始めるのも良いでしょう。



そうやって、少しずつでもタンパク質を摂取出来る身体にしていくことが大切です。これが医者を遠ざけたり、病気を治していく第一歩です。



それでは( ・∇・)



※アメンバー申請の承認は、現在パーソナルトレーニング、オンラインパーソナルトレーニングをご利用されている方のみ受け付けております。ご了承下さい。



パーソナルトレーニング、オンラインパーソナルトレーニング、カウンセリング、トレーニングセミナー、トレーニング関連のお申し込み、お問い合わせはFacebook、Twitter、Instagram等のDM、LINE、またはこちらまでどうぞお気軽に(^-^)↓↓↓



ptutamura@gmail.com