講座参加者限定の
「Good & New 近況報告会」をしました。

グループで支え合う良さっていうのかな。すごくあたたかくて。


「他の人がホメられると、自己嫌悪を感じるとき、
どう折り合いをつけたら?」

というご質問がありました。

 

あなただったら、どう答えますか?
 

いろんな方からアイデアが出てきて。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

・「自分は今そう思ってるんだな〜」と気持ちを認めてあげる。

・気持ちを紙に書き出してみる。

・ホメられた人を妬んだり、足を引っ張ったりする人もいるけれど、そんなことしない自分をホメてあげる。

・その人がホメられる理由、努力の仕方を見つけて、
 自分も取り入れる。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

いいですよね〜。

で、もちろん、こういったアイデアのどれを選ぶかも、
別の方法でもいいし、何もしなくてもいい(笑)。
本人の選択の自由が大事。


それから
「こうして近況や悩みを共有しあえる仲間がいるって
心強い」
って言葉が自然に出てきました。
 

これ、無料のフォローアップなんです。
だって、せっかく講座で知識や対処法のワークをしても、

現実世界の嫌なことは次々起きるじゃないですか。


それを一人でがんばっていると
くじけてきちゃいますから。

あの人もがんばってるなって。すると自分も励まされる。

これからも月1くらいで続けていきますね。

まずは講座で一緒に取り組みましょ。
心の傷トラウマ・PTSD、依存・共依存、ビリーフ、毒親、アダルトチルドレン、抑圧、ダブルバインド・・・
https://helloaini.com/users/200151?prcd=WZG4X

「トリガー・リセット」講座終了。

うれしいご感想をいただきました。

講座中、その方は保健師さんだかに

「がんばって克服しないと一生できなくなりますよ」と

(脅しを受けて)モヤモヤされていたことをポロリと。
 

私は「余計なお世話!」と一刀両断。

とたんに破顔一笑で、見違えるほど顔が明るくなられた。

 

「がんばらなきゃいけない」って、自分を責める人、多いよね。


だけど。そばアレルギーがあるのに、

「日本人としておかしい。一生そばを食べられないなんて」と強要して、亡くなったお子さんとかいる。

一生そば食べられなくっても、困らないじゃん。


嫌いなもの、苦手なもの、だめなもの、
あっていいんだよ。

 

好き嫌いと勘違いして、好意?からゴリ押しする人たち。

性格の問題だと勘違いして、ムリ強いする人たち。

けっこうですから! むしろ迷惑だから(笑)。

がんばらなくていいから。

--

たとえば、津波や溺れた経験のある人が、

海を怖がったり苦手と感じるのは当然じゃない?

そのために一生海行けなくなっても、困らないから。

世界には生涯、海を実際に見たことのない人、鬼ほどいるから。

それ、克服する必要ない(笑)。
 

だけど、水がすべて怖くなったら、
生活全般に不自由が出ちゃうよね。

 

そのためには、危険と感じるトリガーが広がらないよう、

自分の【安全圏を広げていく】ことを少しずつすればいい。
 

嫌なことの苦しさを、いかに思い出さないかも大事。

だから、イメージをちょっと変えたり、

大丈夫な安全ベース基地を一歩ずつ固めていきましょう!

 

 

--

それから、自分の中ではもう当たり前になっていた心理の世界の言葉、

シェア会とかEMDRとか認知行動療法とか催眠療法とか、

意外にもみなさん知らなくてびっくり。
 

日本に帰国して、メンタルの世界は症状依存や病気がアイデンティティになっている人もいるし、

もういいかなと思ってた。

だけど、私が回復のためにぎっちり仕込んだ資料やセミナーの数々は、やはりライターという資質からか並外れているのかもしれない。
 

そして、メンタルワーク7年間で出会った方たちや経験。

だったら、それは社会に役立てた方がいいんだろうな。
 

ご紹介、みなみなさまウェルカムです!

グループで知識を学んだり、

例題ワークで対処法を深められます。

https://helloaini.com/users/200151?prcd=WZG4X

次回はビリーフ!
3/30(水)夜と、3/31(木) 午後

さ、手放ししましょう〜。(^_^)

先日の「心のブレーキの見つけ方」ZOOM講座で
ご感想をSNSでいただきました。

他にもたくさんご感想をいただいています。
 

うれしい限りです!!


https://www.instagram.com/p/CaMNoAhhGI1/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜*〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今日は百世安里(ももせあんり)先生の
「心のブレーキの見つけ方」セミナーに参加。

心の傷ができる時って、脳にリアルに傷がつくらしい。
驚きました。

心のケアってすごく大事だけど、
自分に向き合うことって恐いと思う。

思い出すだけで苦しくなってしまう人もいるし。

私も人生どん底だった時に心理カウンセリングとかに行けば良かったなぁ・・・と今になって思う。

助けて欲しい時に、助けてくれる人に、
助けて欲しいと言うことが大事だなと感じたセミナーでした。

周りの苦しみも受け止めてあげることが出来たら、
それも立派なひとつの社会貢献。

#百世安里
#心のブレーキの見つけ方

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜*〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

トラウマPTSD講座、ZOOMで再開します!!✨✨

 

PTSDのしくみ、回復への4つのステップ、

さらに身近なサポート法まで、お話しいたします。

 

 

2/27(日) 15:00〜あと4名

3/2(水) 21:00〜あと1名

3/3(木) 14:00〜あと5名

https://helloaini.com/travels/37667?prcd=WZG4X

 

私は裁判勝訴するほどのいじめ・嫌がらせ被害にあい、

PTSDを抱えた過去があります。

私自身だけでなく、娘の快復のために無我夢中でした。

 

心療内科とカウンセリングを5年、

膨大な本・資料、セラピー、

ちょうど東日本大震災で海外からのセミナーもかたっぱしから受けました。

 

だけど、話すだけや癒しでは、スッキリしませんでした。

 

ほとんどの専門家やセミナーも、

いわゆるお医者さん的な視点

「他の心の病気との違いをもとにした診断基準」に終始して、

どうやったら回復するかの話がほとんど出てこない。

せいぜい薬が処方されるだけだったり。

 

薬は症状を抑えるだけで、直すものではありません。
私自身も娘のためにも使いたくないです。

 

EMDRや暴露療法なども、

嫌な体験を思い出すプロセスが必要で、

私は躊躇しました。

 

どうやったら、この苦しさが消えるのか、

その解消法はどこにあるのか、

もどかしいばかりでした。

 

理不尽な攻撃のフラッシュバックが続いて

大声で泣きたかった。


それは、「感情の吐き出し」が必要なんですね。
 

やがて、症状をもとに、

体験を話したりしなくていい安全な解消法を設計したのが、

インプロを応用した「トラウマ解凍ワーク」です。

 

さらに知識を理解する講座と、

7年間開催して喜ばれてきました。

 

だいじょうぶです。

ちゃんと回復できますよ。

 

現在ワークはやっていませんが、

講座の内容は

・心の傷のしくみ

・回復の4つのステップ

・周囲のサポート法

までたっぷり網羅したものです。

 

あなただけでなく、ご家族や身近な方に

心の傷がどこか残ってしまった方がいらしたら、

ぜひご紹介ください!

 

ちなみに上記リンクから登録すると、

1000円OFFクーポンがもらえるそうで〜す。😉

 

★内容★★★ 約1時間半

===============

・PTSDとトラウマの違いとは

・単純性と複雑性、PTSDのタイプ

・PTSDの3大症状と診断基準

・フラッシュバックとトリガー

・PTSDの特徴、感情の時差に注意

・回復への4つのステップ

・体と心はつながっている

・自己コントロール感を取り戻す

・周囲ができるサポートの方法

・傷ついている人へかける言葉

===============

 

★進め方★★★

だいたい5人のグループ講座になります。

1対1のカウンセリングのようなものではありません。

 

この講座では、各自の体験は伺いません。

ですから、個人情報なども安心ですよ。

きちんと知識を学び、回復の道筋が見えるようになる講座です。

 

★こういった方におすすめです★★★

・心のしくみを知りたい・学びたい

・身近に支えたい人がいる

・家族の問題について、解決方法を探している

・人を助ける仕事がしたい/している

・カウンセラーなど対人関係のお仕事の方

・自分をもっと変えたい

・苦手なことがある

・心にひっかかっている思い出がある

・なんとなく不安が晴れない

・人間関係を改善したい

 

これまでメンタルサポート・ジャパンの東京会場に来られなかった方も、ZOOMですのでご自宅でご参加いただけますよ。

 

少人数で、しっかりお話しましょう!
https://helloaini.com/travels/37667?prcd=WZG4X


初めてZOOMで講座を開催しました!!

 

↓講座の内容はこちら。

 

メンタルサポート・ジャパンで

PTSD、依存、ダブルバインド・・と
色んな講座をやってきたのですが、
シドニーへ移住する5-6年前のことですから、
もちろんすべて対面。

コロナ以降、一気に増えたZOOM講座。

受けたことはたくさんありますけれど、

開催側は初めてなだけに、

操作の不手際とか心配でドキドキでした。

 

 

心理学を学びたいけれど、ただの知識ではつまらないと感じる方に。
不登校やアダルトチルドレンなど、身近な課題をもとに、
心の症状の実際や対処法の概略をギュッと詰め込みました。

 

知らず知らず刷り込まれてきたビリーフ。
アダルトチルドレンや共依存。
過去のトラウマ(心のキズ)がひっかかっているかも?

 

 

それをどう切り分けて、

どう対処していくか。


「自分にブレーキをかけるもの」は何なのか?
その切り分けができれば、

それに「どう対処すればいいのか」も見えてきますから。


 

お申込みが32名、実際の参加者17名かな。

 

テーマがメンタルということもあってか、

ほとんどの方がビデオ・オフで・・・真っ黒な画面がズラリ。

 

圧迫感ありました。

対面講座と違って、

聞いてるのかどうか手ごたえがない(泣)。

あううう。
これがZOOMの難しさですね。

 

お一人、ビデオオンにされていたので、

その方がうなずいたりされる姿にほっとして。
 

チャットに書き込みワークをいくつか入れてましたので、

みなさんの書き込みを見ては、やっと、

ああ聞いてくれているんだなぁ〜と。

 

 

さっそく続々とアンケートをいただいて、

ほとんどが5段階の5評価!!ひゃっほう(≧▽≦)

 

いっぱい書き込んでもらった言葉に

感激しましたーーッ!!

 

お役立てたことを実感できて、なによりです。

 

さっそく次の「トラウマ・PTSD」講座

↓お申込みいただいた方も数名。

 

栗原さんのご縁をいただいて、

メンタル講座を復活できて、うれしいです!!