毒親LIVE生配信2回目(5月5日)のテーマは、

「毒親育ちの課題」

何に困っているか。解消法は? 

身近な人の接し方は・・でした。


出てきた話の内容は、↓以下の通り。

----------------------------------------------------------------------

●アダルトチルドレン(AC)とは

-機能不全家庭で育って、成人後もトラウマを抱える現象/人

-特徴:完璧主義、いい子、マスコット、問題児(親の目を引く)、白黒思考など。

 

●何に困っているか

生きづらさ、自己評価が低い(自分には価値がない。誰にも必要とされていない)、他者評価を気にする、

達成感/満足感がない、幸せを感じない、

依存心が強い、自分で決められない、判断を他者へ、

尽くしやすい、自己犠牲、水商売に入りがち

見捨てられ不安、感情を出せない、素直になれない、

感じない・考えないようにする、自分の気持ち・感情がわからない。

対人関係苦手、愛着障害

 

●解消/改善法

-小さなことから「選ぶ」習慣(週に1度コンビニでスイーツを選ぶ。散歩の道を選ぶなど)

-(親から仕込まれた)暗黙のルールを破ってみる

-インナーチャイルド(自分の心の声、子どものころ叶えたかったこと)に、耳を傾ける。

-子どもの頃ほしかったものを買う、やりたかったことをする。

-自分にちょっと甘くなる。

「私がんばってるじゃん」「けっこうイイじゃん」

 

●身近な人が毒親育ちだった場合に、どう接すればいいか

ちょっと背中を押してあげる

やりたかったことや抑圧の聞き取り

 

●トラウマに対する知識/対処法

-「キレル私をやめたい」ヒステリックな時期がくる

・・・力が戻ってきている。安全を確認したからこその反応。自分を責めない

→ (安全な)毒の吐き出し・・キックボクササイズ

ブレイクルーム(ぶっ壊せる施設)

-無心になれる手作業・・刺繍や絵のグループ。ジグソーパズル

-無条件の愛(ダメなところもまるごと)を感じてもらう。欠点あってあたりまえ、人間だもの。

-トラウマ症状は、本能が自分を守ってくれるもの・・自分に感謝を。

 

↓こちらで聞けます。
約1時間と長いので、つまみ聞きしてくださいね〜。

 

----------------------------------------------------------------------

<ライブ後記>

ライブ配信では話しきれなかったのですが、
毒親で育つと、ナゼそうなるのか(毒親の構造)を考えると、
ひとつのキーが「条件付きの愛」でしょう。

子どもの「愛されたい」という気持ちを利用するアメと、
「叱られたくない」という気持ちへのムチで、
毒親の命令に従順になってしまう。

支配に反抗するより、受け入れる方がラクというのもあるでしょう。
しかし、自分の気持ちを押し殺してムリを続けるのには、限界があります。

やがて

不登校になったり、社会人ウツになったりするケースが多々あるのではないでしょうか。

秋葉原無差別殺傷事件やユナボマーも、
いわゆる教育虐待の毒親たちだったのですから。

 

3回目(ラスト)は、本日5月9日(日) 20時です!

テーマは「毒親からどう脱出するか」
逃げるための準備。こうして毒親から逃げた・・。


百世のFacebookに↓遊びに来てくださいね。

ご質問やメッセージも大歓迎です。コメントか直メッセで。