2か月ほど前から活字がぼやけて読みにくいと感じていた。

白内障手術をして3年。

良く見えるようになって喜んでいたのに、

目も頭も疲れて、首肩の凝りも一段とひどい。

脳が疲れていて度忘れや勘違いをすることが増えた。

やばい。

ある日、右目だけで見てみたら、

活字が白くかすんで薄い霧の中。

読めない。叫び

 

びっくりして予約日前に眼科を受診。

後発白内障とのことだった。

白内障の手術では水晶体を丸ごと取り出すわけではなく、「水晶体嚢」という水晶体の周りの透明な膜を残すので、

そこに白内障の細胞が多少残っていて、

それが増殖して濁り、視力が下がることがあるという。

これが後発白内障と言われる。

 

その後、さらに症状が進んでしまったので、

先日、レーザー治療を受けてきた。

心配していた強度近視による網膜剥離は

今のところ起きていない。

 

右眼が視力を取り戻したので、

活字も読みやすくなった。

なまくらな脳ももう少しシャキッとしてくれるだろうか?

余生に安定した視力は必要不可欠。

これからは紫外線やブルーライトから

大切な目を守ることをもっと意識しよう。