西国24番札所 中山寺 | 烏丸ママのブログ

西国24番札所 中山寺

中山観音の駅はいつも通過するのですが、
身近すぎて御朱印がまだでした。
(六角堂もまだ残ってた!)
聖徳太子創建と伝わる我が国最初の観音霊場で、西国三十三所の24番札所です。
豊臣秀吉初め多くの人が子授け、安産祈願されています。
大阪の友達の多くはここで腹帯をもらっています。
山門

阿吽の仁王さんがいます。

新しいのかと思いましたが、修復して漆が塗られています。

足腰が丈夫になるようにと、

草鞋の奉納がたくさん。


狛犬さんも塑像かと思いましたが、

寄木造で修復彩色が行われました。

珍しいパターンかも。


暑いのですけど、それなりに参拝者はいます。

戌の日だったからですね!


閻魔堂


五百羅漢堂

お釈迦様を中尊に、羅漢さんやたくさんの仏様が祀られています。

中に入れるので、入って参拝すると、

ぐるりと羅漢さんに囲まれます。


豊臣秀頼の寄進による本堂

平成の修理で彩色が蘇りました。

東側


西側


正面 龍や鳳凰


安産御手洗鉢ってあるんですが、

駒札読んだら、ビックリ。


神功皇后って神格化されていますが、

こんなことがあったのですか?

拡大しますね。

この手水鉢は、神功皇后と戦って亡くなった仲哀天皇の先后の遺児 忍熊皇子が葬られた石棺らしい😱

ちなみに先の皇后のお墓と言われる石の櫃が境内にあります。

見落としたので、今度見なくちゃ。