空海ゆかりの東長寺 | 烏丸ママのブログ

空海ゆかりの東長寺

博多の続きです。

御供所地区です。

このあたりはたくさん寺社が並んでいます。

wikiによると筥崎宮はこざきぐうのお供えをととのえたことから

御供所とよばれるようになったそうです。

 

東長寺

806年唐から帰国した空海が最初に開いた真言密教のお寺です。

空海も博多が一番ですか!?

空海だけでなく、

聖一国師は東福寺より前に、栄西禅師も建仁寺より前にまず博多でした。

弘法大師開基

密教東漸日本最初霊場

西安 青龍寺住持 寛旭

と書かれたりっぱな石碑

 

五重塔は平成23年ということですので新しいですが、

相輪(てっぺんのアンテナみたいなもの)の下部伏鉢には

空海が唐より持ち帰った仏舎利が納められています。

東寺にも空海が持ち帰った仏舎利がありますね。

 

六角堂なんですが、参拝する辺は間口が広くなっています。

時間がないので、参りませんでしたが、こちらには福岡大仏が安置されています。

 

このお寺もYouTubeが上がっています。

 

 

最近の朝ドラ。。。なんか低迷していますね。

良子 封建的な石川家の人々があんなにあっさり許してくれるなら

なんでこんなに別居してまでひっぱったのかなあ。。。

暢子 和彦君のおかあさんの重子と同居を提案。

それしたらあかんやつ。

重子さんみたいな人は誰ともうまくいかない。

距離を置くことでうまくやっていける人もいます。

人の価値観を簡単に変えられるわけないです。

でも今まで流れで行くと、

肩透かしみたいにうまくまとまるんでしょうね。

作者は「パッチギ」や「フラガール」などの名作を書いておられる方なんですが。。。

せっかくの沖縄復帰50年記念作、もうひとこえほしいです。

 

猛暑にゲリラ豪雨にコロナ

油断ができないことばかりですが、みなさまお気をつけて。。。