地域リハ勉強会 | 夢のキセキ♪

夢のキセキ♪

これからおこる夢の奇跡と軌跡を日々書き込んでいきます♪

{977E6F57-682A-4B66-9927-29F81AABCEA2:01}

今日は特定非営利活動法人 秦野市リハビリテーション連絡会の仲間が開催する、

地域リハビリテーションの勉強会へ参加。

セラピスト、ケアマネさん、ヘルパー含めて80名近くの方々が参加。

テーマは
スウェーデンの医療福祉について
福祉用具、住宅改修について
トラベルヘルパーについて

それぞれ、考えさせていただくテーマもたくさんありました。

その中でもトラベルヘルパーさんの活動には共感を得ました。

障害者の旅行に同行し、旅のサポート、入浴、食事介助などを行っていく。

できないとは言わない。

どうやったらできるかを常に模索していく。

その先に利用者さんの笑顔、可能性が広がっていました!

こんな素敵な制度が、たくさんの人々に広がっていったらいいな。

終わってからは、懇親会に参加。

スタッフと仲間と飲めるこの瞬間が一番の幸せ。

今日も素敵な一日に感謝!