2018年07月のブログ|P.T.A.55
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
P.T.A.55
Perfume,音楽,PC,RC,,,好きなことを好きなときに,,
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2018
1月(14)
2月(18)
3月(14)
4月(15)
5月(16)
6月(12)
7月(26)
8月(25)
9月(24)
10月(18)
11月(22)
12月(27)
2018年7月の記事(26件)
ミニドローン(クアッドコプター)を2台お試し中
3Dプリンターでカニを作るのは足が難しいので垂直に立てて作ってみた
バルトーク:弦楽四重奏曲第4番第5楽章を若い人の演奏で聴く
地方のオヤジのほぼ在宅アイドル遍歴をメモしてみる
Windowsのペイント3Dでクマノミの3DをBIQUでプリント,STLファイルにも変換できた
チャットモンチーの最後のライブは地元徳島で開催したフェスだった
チェリッシュのメモ:「白いギター」と「ひまわりの小径」
3Dプリンターでハリセンボンの膨れたのを作ってみる
幸せの青い封筒でPerfumeファンクラブマガジンPTAのVol.9が届いた
やはり3Dプリンターのフィラメントのリールには規格が無かった,,,
3Dプリンターのフィラメントのリールには規格が無いらしい,,ので軸受を作成
フリーの楽譜作成ソフトMuseScoreでヴィオラ譜をヴァイオリン用に高音部記号に書き換えてみた
モーツァルト:ホルン協奏曲第1番を暑かった日の夜に聴く
3Dプリンターでクラゲを作ったら足の部分のサポート除去に苦労
熱い日にはテレマンのオーボエソナタのシチリアーナを聴く
天窓からの日差しがあまりに暑いので非常対策に葦簀を使ってみた
radikoはタイムフリー,ニコ生はタイムシフト
研ナオコが新人時代の中島みゆきとの出会いを語っていた+THE ALFEEとの「窓ガラス」再掲。
フリーの3DデータベースからヒトのモデルをBIQU-Magicianで作ってみたのでメモ
3Dプリンターで水族館を作ろうと企てている
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧