おはようございます。
さあ、2023年も、今日と明日の2日になりました。
私は、今日から年末年始休暇となりまして、その初っ端のお務めとして、毎年恒例の正月飾りの儀を滞り無く済ませたところです。
まず、マンションのドアの両脇に、手のひらサイズながらも門松を据え、神棚と仏壇にそれぞれ鏡餅を恭しくお供え致しました。
鏡餅といっても、箱から開けてポンとセッティング可能な、誠にインスタントなものですが、それでもお飾りすれば、正月ムードが高まります。
さて、この作業、一応、世帯主であり、長男である私の、いわば家長(長:おさ)としての専権事項であります。
そして、この作業に、やはり某インタネ家の長でもある、がっくんずにも手伝ってもらいました。
[我らも長でござるぞ]
このあと、買い出しやら大掃除やら、気忙しい時間になると思いますが、楽しんで、往く年を見送りたいと思います。
今日も一日宜しくお願い致します。