今日のホットなハッシュタグ
#ローソン
#TSLA
#アース製薬からの脱走
 
 
 
おはようございます。
 
 
 
ついこの間までのクリスマスムードはどこへやら、街並みには、樅の木に代わって、門松や松飾りがちらほらとみかけるようになりました。
 
 
 
毎年毎年、この変わり身の速さには、全くアキレルほどではあります。
 
 
 
 
それはいいとして、狭いマンションの一室に住む私の家でも、先程鏡餅を神棚と仏壇に一組ずつ、玄関ドアに松飾りをつい先程、、供え終えたところです。
 
 
 
お正月飾りは、語呂合わせや言い伝えで12/29(「苦」につながる)と12/31(一夜飾り)を避け、12/28、12/30、あるいは元旦の朝に供えることが慣わしとなっています。
 
 
今日12/28は六曜で大安でもあったので、この日を選びました。
 
 
 
普段、ポヤーンと生きている私ですが、端くれながら、お正月飾りを据える役目の家長ではありますので、このあたりの日取りは、特に気を使います(尤も、現代では「家長が祭り事を仕切る」という風習も時代遅れな面もありますが)。
 
 
さて、インタネ家の家長であるはず?の”がっくん”こと、神威がくぽくんも、当家で祭り事を仕切るのでしょうか。
 
[我も「長(おさ)」でござるよ]
 
上背のある色男なので、ビシッと紋付き袴姿で、神棚に鏡餅を供える…、なかなか良い図だなと個人的には思います。
 
 
 
ともあれ、今年も残りわずか。有意義に使いましょう。
 
 
 
今日も一日宜しくお願い致します。