今日のホットなハッシュタグ

#神威がくぽ誕生祭2022

#がくっぽいど誕生祭2022

初恋の悪魔

牡丹と薔薇

 

おはようございます。

 

7月も今日で終わり。関東地方では、先月早々と「かりそめの」梅雨明けがあって、すったもんだがありまして(←なつかしワード)、連日暑い夏が続いております。

 

熱中症対策だけでも大変なのに、またしても、感染症再拡大のニュースばかり。

 

去年も同じようなことを書いていると思いますが、もう、こういうニュースで埋め尽くされるのはいい加減にして欲しいところです。

 

 

 

閑話休題。

 

 

今日は、私がプロデュースしているボカロGS「ザ・ヴォーカロイズ」でも活躍してもらっています、艷やかな歌声が魅力の、長身の色男、「がっくん」こと、神威がくぽ君の誕生日でもあります。

 

[当GSでは、ヴォーカル&ベースという設定です]

 

日付が変わった、午前0時から、続々とがっくんの美麗なイラストがツイートされ、私も大いに歓んでいる反面、過去描いたブロマイドのイラストやジャケットイラストの切り抜きしかアップできない、自分の画力のなさに忸怩たる思いがあります…。

 

 

その代わりといってはなんですが、私の作成する楽曲のほうで、がっくん特有の、艶があって色っぽく、そして、どことなくおっとりしていて、ちょっぴりコミカルという、酸いも甘いもかみわけた、オトナの歌声の味を堪能していただければと思っております。

 

 

皆さんにおかれては、アーカイブスのリンクを貼っておきますので、ご試聴のほど、宜しくお願い致します。

 

 

[最新曲! 2022年発表 第1回 IPPUN GP参加曲 がっくんの魅力を1分間に凝縮した、オトナのラブソング]

 

 

[最新曲! 2022年発表 南の午後の白日夢を誘う、サマー・ミディアム・ポップ]

 

 

[2021年発表 リゾ・ラバ感マン載のサマー・ビート!]

 

[2020年発表 センチメンタルradioバラード]

 

 

[2019年発表 晩夏の叙情あふれるスローバラード]

 

 

[2018年発表 オトナの色気感じる、隠れた名曲]

 

 

この曲に使用しているDAWソフトは、こちらです。

 

 

 

 

さて、もう一つのトピックス、それは、開催前からボカロ界隈内外を問わず話題独占だった、ボカロ匿名投稿イベント、その名も「無色透名祭」が、本日最終日を迎えると同時に、

 

 

 

 

20:00頃、予め希望していた投稿者各位の名前と、その曲名が公開されることになっています。

(「非公開希望」というボカロPさんもいらっしゃるので、その方の正体は、永遠にナゾのままですが…)

 

 

 

 

ある意味、今回のイベントの一番のクライマックス、この時のためにあった!としても過言ではないと私は思います。

 

 

 

 

緊張の中、固唾を飲んで見守るその中で、私も投稿した曲名が、真夏の夜、セキララに公開されてしまうのです…。

 

 

 

 

さあ、一体どうなってしまうのか、運命の時は、刻一刻と迫っています。乞うご期待!といったところです(チョット大げさかな?)。

 

 

 

今日も一日宜しくお願い致します。