今日のホットなハッシュタグ

#全国フェミニスト議員連盟

#ふっかさん

#笑ってはいけない

 

おはようございます。

台風一過の青空の連休、いかがお過ごしでしょうか。

 

 

今日は敬老の日。今年は、オリンピック・パラリンピックにあわせて、日付をずらした祝日も遭った中で、これは、なぜか通常通りとなっています。

 

 

票の最大ヴォリュームであろう、高齢者の方のための祝日をむやみに移動すると、場合によっては、自分で自分の首を絞めかねないことになるので、避けたのかな、という邪推が、つい働いてしまう私です…。

 

 

それはともかく、私も母親のために(父親は、十数年前に他界)、何か甘いものでも…とおもい、鎌倉にあります、豊島屋様の本店にて、銘菓「鳩サブレー」(缶入りだ!)を購入し、昨日、早めに恭しく贈呈をしたわけです。

[幸せの黄色地に安寧を希ふ八幡宮様の鳩の紙袋、上品な包み紙]

 

有名銘菓店である豊島屋様は、名だたる一流デパートに入っており、東京在住である私は、そこで比較的容易に購入できる地の利にあるですが、やはり、鎌倉の本店に参らんと欲し、赴いたわけです。

 

 

やうやう日脚短くなる中、鎌倉に到着したときには、既に夜の帳が降りており、当日の営業時間に間に合うかなと、少々焦りましたが、上品なお店の光が、優しく招いてくれ、無事購入することができました。

[白の縦ルーバーが上品な本店外観の意匠。右上のヴォイドは鳩を象っています]

 

代表銘菓「鳩サブレー」の他、高級な落雁や羊羹なども、その美しい断面を見せて販売されていました。流石、古都鎌倉の風情、お茶会で供されるお菓子として映えそうなものばかりでしたが、少々私には敷居が高く、敢え無く断念…。

 

 

その他、本店には、様々な「鳩サブレー」をもじったキャラクターグッズなども売られております。豊島屋様は、鎌倉に遠足や修学旅行に訪れた学生さんにも人気のお店ですので、その需要にこたえているというわけです。

 

 

時節柄、直接懇談できる機会が減っていることは残念なことですが、その真心は、伝わると信じております。

 

 

今日も一日宜しくお願い致します。

 

 

【追伸】亡き父には、仏壇に、好きだったお酒を供えました。