今日のホットなハッシュタグ

 

#現金よこせ

#織田シナモン信長

#感染判明の女性

 

おはようございます。

いよいよ、私の住んでいる東京地方や、その近県を含め、「週末の、不要不急の外出自粛」の「戒厳令」が敷かれます。

 

あくまで、自粛であり、法的効力はないのですが(その代わり、外出して、もし、コロナ陽性反応が出ても、自己責任になる)、どのくらい遵守されるのか、

 

先週の三連休の時、関西の方で先に実施されましたが、そのニュースを見る限りでは、人っ子一人いないと言う感じではなく、何となく普通…という、印象でした。

(これは、関西在住の人の民度が低いと言っているわけではありません、誤解なきよう)。

 

勿論、このような中でも仕事に従事されるかたもいらっしゃいますし、警察官等、公務に携わる方たちなどはなおさらです。

 

さて、大半の人びとは、それぞれの自宅で(ところによっては、大量の食料を備蓄したうえで!)、この週末を乗り切ることになります。

 

不本意ながら、こうなってしまった「巣ごもり」(春なのに、この言葉を使うのは、私は嫌いですが…)、どうせなら、次につながるよう、各人、有意義に過ごしたいものです。

 

私は、毎日、筋トレ(偉そうにいうほどのメニューではありませんが)と英語の学習(TOEICを受験するというわけではありません)を続けております。

 

勿論、これらは行った上で、この週末は

・今後の株式の展開予測と、それに併せた、高配当銘柄、連続増配銘柄の選定見直し、ポートフォリオの再検討

・趣味で行っている作曲活動 (勿論、いきなり曲にはならないので、そのモチーフや歌詞のアイディアをブレーンストーミング方式で出していく)

・ギターの練習

 

などを考えております。

 

ただでさえ、気が滅入っている今日この頃ですが、工夫次第で明るくできるとも思っています。

 

今日も一日宜しくお願い致します。