今日のホットなハッシュタグ

 

#あなたの心の腐れ具合

#韓国首相

 

おはようございます。

 

8月の相場は夏枯れ相場ということで、チョット何かがあると、すぐ急落の憂き目を見るのは、ここ数年の傾向です。

 

私自身も泣いたり笑ったりで、結局損をして終わったのがこの8月ということになります。

2007年 サブプライムショック

2008年 リーマンショック

2015年 中国同時株安 等など…

 

ただこの頃は、ボラティリティの高い投資商品(FXや先物)ばかり取引していたので、当然と言えば当然です。ズブの素人がこんな商品を携えて、海千山千のプロたちのいる鉄火場さながらのマーケットに挑もうとは…若気の至りと笑って下さい。

 

翻って、ここ数年は高配当銘柄、連続増配銘柄を現物で購入する株式投資、インデックスファンドの積立購入に切り替えています。

 

ただ、これでも怖いという方には、近頃急騰しています、金を購入する方法をご紹介します。

 

私は、現物の金(ゴールド)も持っております。

 

今日は、意外にお手軽に購入できる法定金貨についてご紹介しましょう。

 

具体的には、カナダのメープルリーフ金貨または、オーストリアのウィーン金貨です。

どちらも、現在、世界中で多く流通されておりますので、その時の時価にずれが少ないのが特徴です。

これを「流動性が高い」と表現したりします。

 

例えば、株式などで、取引量が少ないとき、自分の希望している値段より、高く買うことになってしまった、

或いは、いち早く処分したいのに、買い手が現れず、気づいたときはとんでもない安値で売る破目になってしまった、

ということが、往々にあります。これは、大変危険なことです。

 

従って、「流動性が高い」というのは、金貨に限らず投資においては非常に重要なのです。

 

無論、どちらも国営の造幣局で作られたものなので、イザというときは、普通のお金として使えます。

(実際は、そんなことはないと思いますが)

また、金は保存性にも優れているのも特徴です。

 

 

金貨って高いのでは?と思われる方、g数が少なければ、10000円前後で購入可能です。

近年では楽天でも購入できます。楽天で購入すると、無論楽天ポイントが付きます。

これで、金の価格も上昇したら、2重で嬉しいということになりますね。

 

 

 

※ 投資は自己責任です。

※実際に表示されている価格と変動している可能性もありますので、その点は十分ご注意下さい。