理学療法士SMILEの勉強生活 -17ページ目

理学療法士SMILEの勉強生活

理学療法士である私SMILEの日常を、仕事中心に綴った日記です。
国家試験や主催勉強会の情報も発信しています。

久しぶりに車を購入することにしました。

 

納車は来年の後半予定ですね。

 

現金一括購入にしましたが、最近の車は本当に高いですね。

 

まぁ、最近の物価高を考慮すれば当然なのかもしれませんが。

 

 

支払い方法ですが、最も安いのは当然現金一括です。

 

しかし、一度に多額の現金が手元から無くなるのは良くないかなとは思います。

 

そのため「銀行のマイカーローンを利用して、浮く分の資金を投資に回して運用する」が正解かなとは思います。

 

ちなみに・・・ご存知かとは思いますが、間違っても残価設定ローンは利用してはいけません。

 

購入側からしてみれば、メリットがほぼないですからね。

 

どうしてもローンを利用する必要があるものの、銀行のローンを組めないのならば、ディーラーローンにするべきですね。

 

銀行に比べれば、借りやすい(審査が銀行より緩い)ので。

 

もちろん、金利は銀行のマイカーローンの方が低いとは思いますが、利便性はディーラーローンの方が有利ですね。

 

購入時に組めますから。

 

いずれにせよ、車は高額な商品です。

 

詳細は調べればすぐに出てきますので、車の購入を考えている方は必ず勉強しておきましょう。

いよいよ12月になりましたね。

 

本当にあっという間に時間が過ぎていく。

 

特に10月の終わりから、先月末まで初めての出来事、困難に見舞われていました。

 

とりあえずは落ち着きましたが、まだまだ不安定ではあります。

 

いずれにせよ、今できることを確実に実行していく次第です。

 

今年も残り一ヵ月。

 

悔いが残らないように、全力で進んで行きます。

思い立ったが吉日。

 

何かと理由をつけて行動しなかったり、誰かに遠慮したりしていたら、人生が終わってしまいます。

 

もちろん、他人に迷惑を掛けてはいけませんが、遠慮し過ぎることも良くないと感じます。

 

たった一度きりの人生。

 

行動できるタイミングが限られているものもあります。

 

後悔だけが残らないように、できる限り今できることは、今やる方が良いと思います。

先週、東京都北区東田端にある歩行専門の自費リハビリ施設であるARUKONECT(アルコネクト)へ見学に行って来ました!

 

 

https://arukonect.com

 

お店を始めてからもう少しで丸2年になるとのこと。

 

 

このお店の代表(@arukonect)は私が主宰をしているUPdate勉強会の副代表兼講師も務めてくれています。

 

とても勤勉なお方です。

 

Xやホームページ等には多くのコラム等が掲載されていますので、ぜひフォローしてみてください。

 

 

昨日は私が代表を務めるUPdate勉強会の、18回目となる勉強会をオンラインで開催しました!

 

今回のテーマは「歩行観察のコツ ~基本的なポイントや変形性膝関節症を例に~」。

 

 

今回もYouTubeを用いて、講義形式で行いました。

 

ライブ配信ではなく、質疑応答ありの「動画教材」のような形で開催させて頂きました。

 

 

理学療法士・作業療法士として働く上で、切り離すことができない「歩行」。

特に歩行観察や分析については、他職種にはなかなか真似できない理学療法士・作業療法士の真骨頂だと思います。

しかし、逆を言えばこの歩行観察・分析ができなければ理学療法士・作業療法士としての役割の幅を狭めてしまいます。

療法士として必ず身に付けておくべき技術の一つだと考えています。

今回は基本的な内容を中心に、変形性膝関節症なども例にしながら可能な限り臨床で活かせる内容やコツをお伝えさせて頂きました。

多くの分野で関係してくる内容と言うこともあり、需要の多いテーマだと感じています。

 

可能な限り基本的かつ臨床で活かせる内容やコツをお伝えしたつもりです。

 

今回も内容は修正や追加をしなくてはならない部分が多々ありましたので、引き続き精進したいと思います。

 

最後に、今回も貴重なお時間を割いてご参加して頂いた皆様、本当にありがとうございました。

 

 

なお、2023年の勉強会はこれで終了です。

 

引き続き来年もご参加頂ければ幸いと考えております。

 

よろしくお願いいたします。

 

 

【UPdate勉強会】

・ホームページ:http://rpt-smile.wixsite.com/update

・X(旧Twitter):https://twitter.com/UPdate201604

・Facebook:https://fb.me/UPdate201604