第8回UPdate勉強会「腰背部痛に対する評価と治療」開催まで2ヵ月!!! | 理学療法士SMILEの勉強生活

理学療法士SMILEの勉強生活

理学療法士である私SMILEの日常を、仕事中心に綴った日記です。
国家試験や主催勉強会の情報も発信しています。

第8回UPdate勉強会が2018年5月13日(日)に開催されます!

 

今回のテーマは「腰背部痛に対する評価と治療 ~脊椎圧迫骨折や脊柱管狭窄症を例に~」となっていますキラキラ

 

 

今回の勉強会では腰背部痛に対する評価から治療までの一連の流れを、実技を交えながら講義する予定です。


前回が実技が少なくなってしまったので、できるだけ入れていきたいと思います。


また、今回は脊椎圧迫骨折や脊柱管狭窄症等を例に内容を絞ってお伝え致します。



療法士として仕事をしていると遭遇することが多い腰背部痛。

 

様々な原因により生じる症状であり、頻繁にみられる疾患だからこそ蔑ろにせずに、一人一人を正確に評価・治療する必要があります。


今回は限られた時間内でお伝えするために、多くの場合に問題となる「疼痛」に焦点を当ててお話しさせて頂きます。


可能な限り基本的かつ臨床で活かせる内容をお伝えしていく予定です。


また、堅苦しくなく、わからない部分を気軽に聞けるような勉強会を目指しております。

 

 

ぜひ興味をお持ち頂けたのであれば、お気軽にご参加ください。
 

 

詳細はこちらからご覧ください。

 

 

【UPdate勉強会】

・ホームページ:http://rpt-smile.wixsite.com/update

・Twitter:https://twitter.com/UPdate201604

・Facebook:https://fb.me/UPdate201604