発行がうれしいので、本日も「PT・OT学生のための国試対策 ~安易に覚える語呂集 2010年度版~」を紹介します。
簡単に説明すると、これは理学療法士・作業療法士を目指す学生の為の、国家試験対策用ゴロ集です。
現在、語呂は約160個+α収録されています。
収録科目は、解剖学、生理学、運動学、小児科学・人間発達学、病理学、内科学、整形外科学、臨床心理学、精神医学、評価・運動療法です。
国試で言えば、共通問題を中心に語呂が掲載されています。
私自身の経験から言えば、国家試験本番まで時間がなくなって来ると、やっぱり必要なのは理論より、点数です。
そのため、とりあえず理論は国家試験合格後にしっかりと調べれば良いと思います。
※時間があれば、理論からしっかりと勉強して下さい。
ゴロを制する者が国試を制すると言っても過言ではないです。
記憶と言うものは、時間が経てば忘れていくものです。
そのため、記憶に残る暗記方法を身につけなくてはなりません。
もちろんより多くの量を正確に。
そこで役立つのはやはりゴロだと私は思いました。
経験から言っています。
とにかく、このゴロ集はPT・OT学生の味方になること間違いなしです。
ぜひお試しください。
