Omoinotake 「幾億光年」
ドラマで聴いたわけではなく
Yotube でカバーで気になり
Omoinotake(おもいのたけ)のオリジナルを聴いて、ハマってしまった。
音域の広さと高音

かなりの高難度
なんとか原曲キーで唄えるよう
練習しなきゃ
難しい歌だから歌いたいのもあるけど
こういう感じの曲が心地よい
このメロディーがしっくりくるのは
自分が書くメロディーに近いからかも
コード進行も若い頃に作ってた
つまらない楽曲とよくにてる
Aメロは E♭メジャー
Bメロ・サビから G♭マイナーへの転調
同主調転調で心地よい
Bメロはカノン進行
サビのコードは王道進行(4536進行)
いつもメロディー重視だけど
この曲は
恋したキミへの「おもいのたけ」
であふれる
ボクの声は届くかな?