こんばんは。

ご訪問いただき、ありがとうございます。

・・・・・


私のハイアーセルフかインナーセルフが、


「認知行動療法」という言葉ではなく、


もうすこし幅広く柔軟なイメージの、


「認知行動アプローチ」という言葉を使いたいようなので、こちらを使いますね。





どんなことを学ぶのかといいますと、


まずは、放送大学「認知行動療法」のシラバスを参考にすると…


1 認知行動療法とは


社会的・文化的背景、特徴、認知行動療法の歴史


キーワード :  行動療法、認知療法、学習の原理、自己コントロール


2 行動と認知の科学


キーワード :  公的事象・私的事象、カバート行動・オバート行動、遅延価値割引、科学者 - 実践者モデル


3 基本技法〈1〉

関係性構築と動機づけ


キーワード :  心理療法における共通要因(番組ではロジャースの姿勢を紹介)、協同実証主義、関係性、面接技術、共感的理解、マイクロカウンセリング、動機づけ面接


4 基本技法〈2〉

アセスメントとケースフォーミュレーション


問題が発生し、発展し、維持されている要因に関する情報を収集するアセスメントと、アセスメント情報を総合して、問題を構成している悪循環を特定し、介入方針を策定するケースフォーミュレーションの手続きについて。


キーワード :  悪循環、機能分析、認知モデル、介入方針、説明と合意


5 基本技法〈3〉

心理教育・モニタリング・行動活性化法


キーワード :  心理教育、問題理解、モニタリング、行動活性化法、回避行動パターン



つづく…





ニコニコ口笛ニコニコ口笛ニコニコ


PVアクセスランキング にほんブログ村