こんばんは。


ご訪問いただき、ありがとうございます。

あるときタロットを勉強しようと思い立ちました。





結局、選んだタロットのせいか、参考書のせいかわかりませんが、タロット占いに付随する重たいエネルギーを感じてしまい、


数ヶ月でリタイアしましたが…


(神社仏閣や古い教会なども、重たいエネルギーを感じてしまうので苦手です)


※ エンジェル系のタロットなら大丈夫なので、タブレットにはいまもヘイハウス社のタロットや、エンジェル系・スターシード系のカードが入っています(オフラインで使える)。


・・・・・


タロットを勉強していた頃、しょっちゅう出るカードがありました。


一つは、ワンドの10。


もう一つは、ソードの9。


タロットに詳しい方ならおわかりですね。


・・・・・


ワンドの10は「背負い込みすぎ。オーバーロード。」


ソードの9は「最悪の事態を想定してしまう。眠れない。(実際には、案ずるより産むが易し)」


これってHSPによくあることですよね。


HSPの方がタロットをすると、よく出るカードなんじゃないかと思っています。



ふとん1ふとん2ふとん3