​​夫育てに奮闘中の30代臨床心理士です。

夫の「母親」をやめるべく、心穏やかに関われる方法を模索しています。

ぶー夫:ADHD傾向のある30代少年
ニコニコ娘:しっかり者のおてんば女子
ハイハイベビ:来年2月出産予定



どーも

こうです。




我が家の夫は

Amazonセールでは大量買いするけれど

基本的にはあまり贅沢をしません。




何せ一緒に買い物に行くと

肉はグラム100円以内気づき




なかなかのケチでしょ?驚き






そんな夫がたまにする「贅沢」といえば


カップラーメンやら


冷凍食品のおかずやら


値引きされたお惣菜





贅沢と言えるのか?無気力










でもね

この前の「贅沢」は

本当に贅沢だったの!





もうすぐクリスマスでしょ?




だからか

近所にケーキの直売がやってきてさ


ポストにチラシが入ってたのねおいで





あーゆーのって

定価よりは結構安いけど

まぁまぁな値段するじゃん?




例えば

4号ホールのチョコレートケーキが


通常価格2,800円のところ

右矢印1,360円



みたいなさ。





夫はそれを

ぶー「贅沢するか!」

って言って


まぁまぁな量買ったんだよね。




これ

下矢印





4号ホールケーキやら

ティラミスやら


全部で6つ気づき



トータル8,000円くらいだったかな?







いや〜

贅沢したわニコニコ






私としてはケーキ好きだから

何もない日にケーキ食べられるとか

幸せですよ笑





そしてケーキを見ると

歌う娘




ニコニコ「ハピデー トゥーユールンルン





誰の誕生日でもないけどな爆笑





ちなみにこのケーキ

冷凍で1〜2ヶ月もつらしいので


ゆっくり味わって食べてますにっこり








たまには「贅沢」もいいね!