シブがき隊 | A.B.C-Zokkon命

A.B.C-Zokkon命

大好きなA.B.C-Z&シブがき隊 趣味の話

今日は、今から22年前の11月5日(土)は、“シブがき隊解隊記念バラエティー”“今夜見おさめ!これが最後のシブがき隊”の放送日でしたね。

(当時ビデオ録りで、今現在見られないので、誤り&付け足し等ございましたら、お申し出下さい)

“本木の明菜に本人赤面。薬丸暴露にマッチ爆笑。布川活躍火炎地獄から大脱出。なつかし仙八大集合感動のフィナーレ”


kaki☆☆ オープニング

YMF:『こんばんは…シブがき隊です。』

Y:『先日我々は、解隊コンサートを行ってシブがき隊とう過程は終了したんですけども、コンサートに来れなかった皆さんにあいさつの為またやって参りました。』

M:『え~今夜実は本当にテレビ最後の見おさめになるとおもいますので、3人力あわせて色んな事にチャレンジしてみました。』

F:『え~まぁシブがき隊をねぇ7年間応援してくれたファンはもちろん、シブがき隊と言う名前しか知らない皆さん、全然知らない皆さん、この2時間はたっぷり楽しんでもらえると思います。』

Y:『はいっ!これからの2時間最後のシブがき隊とお過ごし下さい。』

YMF:『よろしくお願いします。』


kaki☆☆ ものまねカラオケパブ“2001円”
(NAI NAI 16
)


Y:“デーモン小暮”
M:“中森明菜”
F:“玉置浩二”
(アッパレ!フジヤマ)

kaki☆☆ “おもわず赤面 YMF対抗恥ずかし物 暴露合戦”審査員:近藤真彦,中森明菜,三田寛子,石川秀美

薬丸裕英
ヒミツ『1987年12月ホノルルマラソン モッくん 39Kmで リタイア』(フォーカス 1988年1月号)(Y→M)
ヒミツ『第7回オールスターザ・変装大賞 布川敏和 漬物石に変装in香港』(Y→F)

本木雅弘
ヒミツ『ヤッくん タバコくわえ酒を持つ 中学1年の時』(エンマ1987年5月12日号)(M→Y)
ヒミツ『映画 ヘッドフォンララバイ で中野良子さんと抱き合う時 フッくん 手がグーになっていた』(S58.7月公開)(M→F)

布川敏和
ヒミツ『トップテンで モッくん 袴の片方に両足を入れていた』(S57.9.6 100%・・・soかもね!)(F→M)
ヒミツ『第4回オールスターザ・変装大賞 薬丸裕英 オレンジに変装』(F→Y)
ヒミツ『5歳の時に買ってもらったウサギの“ミミちゃん”をヤッくんは今も持っている』(黄色→茶色に変色)(実際に持ってきた)(F→Y)

優勝“本木雅弘”さん

(KILL)


kaki☆☆ 『2年B組仙八先生』
ゲスト:仙八先生こと“さとう宗幸”さん&三田寛子さん(クラスメイト高坂ひとみ役)
(処女的衝撃!)


思い出
先生:『6.7回NGを出した時、みんなが先生頑張ってと声を掛けてくれた事。』
Y:『先生がNG出した時、むっとしていた。』(先生に平謝りする)
F:『どうでもいいですけど僕台詞なかったんですよ。』

当時の初台詞の場面映る

薬丸裕英…前川克也
『いらねぇーよ そんなもん』

本木雅弘…森田すばる
『クラス全員がくだらないと思って教科書捨てれば、せんこうたちも考え直すんじゃねぇのかよ!』

布川敏和…黒部寿人
『やっぱ捨てんのやめよう~』
『べつに…』
(PSST PSST)

kaki☆☆ 感謝のイタズラ大作戦

Y:渡辺英樹(元C-C-B)“ライター&爆竹ペン”,仲村由真“ライター”,松本伊代“爆竹ペン”
M:ハナ肇“ライター&タバコ&爆竹ペン”,安岡力也“ライター&タバコ&爆竹ペン”,早見優“爆竹ペン”
F:田代まさし“爆竹ペン”,小森和子“びっくり箱”,斉藤満喜子“びっくり箱”,岡本南“びっくりコーヒー
YMF:石川秀美“爆竹ペン”(本番で…)


kaki☆☆ シブがき隊“空前絶後の爆破大脱出”
(富士山 六号目 御殿場)

Y:青色(ライダースーツ),茶色車
M:黒色(ライダースーツ),赤色車  
F:赤色(ライダースーツ),白色車
(べらんめぇ!伊達男)

シブがき隊“ケガの歴史”病院S.57
薬丸裕英さん『YMF全国進軍'83 “右肘負傷”』

S.60.3.16(土)
薬丸裕英さん『番組収録中空中8mから落下し、“右手首骨折”』

S.61.6.27
YMF(高速道路)『交通事故でケガ。Y右胸,M左肘,F右腿』

S.62.6
布川敏和さん『番組収録中“腰椎骨折”』

S.63.8
本木雅弘さん『番組収録中“右手負傷”“14針縫う”』
音符浅野温子 浅野ゆう子 岩城晃一もいる、そして手首切る音符(恋するような友情をの替歌By布川敏和)


kaki☆☆ 日本全国リレーでつくる!『NAI NAI 16』
カラオケテープ制作計画

札幌:荒神太鼓  音符前奏音符
青森:津軽三味線竹山会  音符NAI NAI恋じゃNAI~でも止まらNAI音符
会津若松: 会津工業高校ブラスバンド&白虎隊剣舞  音符NAI NAI たまらNAI~そこが危NAI音符
長野:ペンション一家音楽隊  音符笑わせるぜ~まずみあたらないね音符
名古屋:名城大学ロックバンド  音符授業中に~抱いてやるぜ音符
神戸:神戸学院大学ブルースバンド  音符ジタバタ~抱いてやるぜ音符
鳥取:鳥取大学ギターアンサンブル&しゃんしゃんがさ踊り  音符NAI NAI恋じゃNAI~でもとまらNAI音符
広島:広島マンドリンクラブ&邦楽部  音符NAI NAIたまらNAI~そこが危ない音符
大分:別府市女子大生コーラスグループ  音符後奏音符


kaki☆☆ 田原俊彦&和田アキ子~ メッセージ


kaki☆☆ シブがき島


シブがき隊解隊を記念して、沖縄の慶良間諸島に浮かぶ無人島。
3人の型を取り、石像を建ててくれ、〝シブがき島〟と名付けてくれました。



kaki☆☆ “That's Final ラストライヴ”

『ZOKKON命』
『君を忘れない』
『恋するような友情を』
(2曲歌ってシブがき隊3人それぞれ 最後のラストメッセージを言う)

布川敏和
『はいっ え~という訳で え~僕たちシブがき隊まあこの番組 これで最初 最後のえ~番組まあ活動全てこれで終わってしまうんですけども…まぁ~7年間仙八先生入れて8年間え~応援してくれたファンのみんな本当にどうもありがとうございました。え~みんながいくつきなっても、僕たちシブがき隊の事は心の片隅にでも置いて、置いてもらえたらいいなぁ~と思います。
“本当にみんなありがとう”。』

本木雅弘
『本当にこうして1つ1つ終わっていきますけど、本当にえ~簡単だけど心からシブがき隊に関わった方々、それから見守ってくれていた皆さんにありがとうございましたと言わせていただきます。
“本当にどうもありがとうございました。”』

薬丸裕英
『まぁ~我々3人変なグループで、本当に話し合いとかもそずここまで自然なフィーリングでやってきましたけれども、まぁ~3人そろってシブがき隊として、テレビに出るのはこれが最後なので、あと数分間なので、まぁ結構募る思いでいっぱいなんですけども、まぁ~よそよそしい3人だったから最後ぐらいは何かきっちりした形で終わりたいなぁ~と思います。なんかずっと3人一緒にいてこう恥ずかしい気もしますけども本当にドラマじゃないですが、僕は“布川くんと本木くん”とシブがき隊と言う青春を過ごせて良かったなぁ~と思います。
“本当にどうもありがとう。”』

(3人それぞれ握手して、恋するような友情を歌って終る)