最近購入したギアの備忘録の続きです。

 

 

細かいものは他にもありますが、

今回が最後になると思います。

 

 

 

 

 

尾上製作所

①マルチファイアテーブル MT-8317

以前から購入を考えていたのですが、

置き場所が無いことを理由に奥さんが大反対・・・。

 

 

瀬戸際の攻防が続いていましたが、

ついにその均衡が崩れる時が来ました。

 

 

何気なくドコモのサイトを見ると、

3,000円分の期間限定ポイントの

有効期限が切れる当日でした。

 

 

慌てて使える店からキャンプ道具を探し、

JoshinのECサイトでマルチファイアテーブルを注文!

到着と共に、奥さんはあきれ顔。(想定内)

 

 

当然、まだ利用していないのですが、

この武骨な感じと重量があるからこその安定感、So Cool!!

 

 

キャリーバックもついているので、重いながらも便利です。

 

 

焚火を囲んで、ビールを飲みながら語らう日を夢見て。

 

 

 

 

 

 

OPINEL(オピネル)

①OPINELオピネル ステンレススチールカラーナイフ#8

OPINELオピネル ステンレススチールフィレナイフ#10

会社の先輩が使っているのを見てOPINELを知りました。

 

 

イギリスのヴィクトリア&アルバート国立博物館が

「世界で最も美しい100のプロダクト」の

ひとつに選んだといわれ、

手のひらにおさまる世界で最も美しい工業製品

というのを聞いて買わずにはいられませんでした。

(ミーハーです)

 

 

いろいろなサイトで書いてあったことを

私なりに翻訳した結果は以下の通りであり、

#8~#10あたりが丁度良いサイズとのこと。

 

#8   女性向けサイズ

#9   男性向けサイズ

#10  大きめの食材を切る用

 

 

次に、ステンレスとカーボンですが、

面倒臭がり屋の私は当然ステンレスをチョイス。

 

⬛カーボン

 [メリ] 硬く切れ味が良い

 [デメ] 錆びやすく、欠けやすい

⬛ステンレス

 [メリ] 錆びにくく、欠けにくい(=手入れが楽)

 [デメ] 切れ味は少し劣る

 

 

結果、ステンレスの#9購入を決意しました。

 

 

 

 

 

ところが、キャンプ・アンド・キャビンズの

ECサイトを見ていたところ、OPINELの訳アリ品を発見。

 

 

#9のサイズが無かったのですが、

#8が1,200円、#10が1,500円!

(出典:キャンプ・アンド・キャビンズ ECサイトより)

 

 

訳アリの理由は古い在庫であり、

パッケージ・説明書が無い。

 

 また、刃のくすみや、持ち手部分に日焼け、

小キズ等があるとのことですが、

使用にあたっては問題ないです。

 

 

購入を決意した要素は値段のほかに、

#8の柄の部分がカラーリングされているところでした。

(出典:キャンプ・アンド・キャビンズ ECサイトより)

 

 

持っている方が多いようなので、

見分けが付きやすいようにレッドを購入。

 

 

5,500円以下は送料800円がかかるので注意です。

 

 

プチプチに包まれたナイフが段ボールで届き、

おまけのキャンプ・アンド・キャビンズシールが

同封されていました。

 

 

ナイフには傷や汚れ、日焼け等は無く、

使用においては全く問題ありません。

 

 

ちなみに、#10はフィレナイフなので、

魚や肉を切るようてすね。

 

 

 

 

写真は研ぎ終わったものです。

若干ブレードロック部分が固いですが、

お気に入りギアの仲間入りをしました。

 

 

これで百均の包丁は卒業です!

 

 

 

 

 

 

ESBIT(エスビット)

①ポケットストーブ・ミリタリー

キャンプの記事を読んでいて、

メスティンで自動炊飯ができるので購入してみました。

 
 
下の画像の箱は付属の固形燃料です。

 

 

軍で利用されていたものということで、

作りはしっかりしています。

 

 

台形型に固定できるので、

小さなクッカーも利用できます。

 

 

台形型にしてみました。

燃焼効率が考えられており、

この中央に固形燃料をおいて火をつけます。

 

 

 

 

 

という訳で、早速、白米(1合)を焚いてみます。

 

 

まずは、コメのとぎ汁をナベにためて沸騰させたのち、

メスティンを入れて膜を作ります。

 

 

これをすると焦げ付きが減らせるようです。

 

 

終わったら、メスティンに米を1号入れ、

内側から見えるハンドル部分の接続用部品の

丸いぽっちの下側まで水を入れます。

 

 

DAISOで購入した固形燃料

(温泉で食事する時に火をつけるやつです)を

置いて火をつけます。

 

 

しばらく、すると吹きこぼれますが、

そのまま固形燃料が燃え尽きるまで

(約20分ぐらい)放置です。

(自動炊飯と言われる所以)

 

 

固形燃料が燃え尽きたら、

タオル等にくるんで熱を逃さないようにして

10分蒸らします。

 

 

その間に、焼き鳥の缶詰を

柚子ごしょうで炒めておきます。

 

 

10分たったら焼き鳥をのせて、

焼き鳥丼のできあがり。

 

 

白米は完璧といって良いほど、

美味しく炊けました、焦げ付きもありません。

 

 

調べるといろいろなアレンジがあるようで、

これから少しずつ挑戦してみます。

 

 

 

 

 

 

その他

①Hiveseen 両面包丁用砥石 研ぎ専用  レッド

OPINELのナイフを研ぐために、amazonで購入。

 

 

粒度は、茶色い部分が1000、

白い部分が4000(仕上げ用)です。

 

 

黒い部分はゴムなので、

砥石を置くと固定ができます。

 

 

OPINELのナイフを研いでみましたが、

時間はかかれどナイフの切れ味が増し大成功です。

 

 

 

 

 

②スナップリングフライヤ

OPINELのナイフのブレードロックが

固かったのでメンテナンスするようにamazonで購入。

 

 

写メがブレてますが、持つところを握ると

先端が開くので、ブレードロックを取り外せます。

 

 

今後、メンテナンス時に利用できるので、

必要経費、必要経費。(暗示中)

 

 

 

 

 

③虫よけ関連:ロゴス アロマタブキャンドル(写真右)

④虫よけ関連:RUNACC 電撃殺虫器 蚊取り 電撃蚊取り器 捕虫器(写真中)

⑤虫よけ関連:携帯防虫器 とパワー森林香(10巻入) 赤のセット(写真左)

夏のキャンプは虫が多いので対策グッツです。

 

 

USBで充電できる電撃殺虫器を

一夜間ベランダにおいておいたら、

かなりの虫が取れていました。

 

 

しかし、室内に入り込んだ蚊の捕獲を試みましたが、

3日間睡眠時に利用して捕獲できませんでした。

 

 

室内は他にも光源があるのが理由かもしれませんが、

若干、光量が弱いと感じます。

 

 

 

 

 

3回にわたり自粛期間中のギア強化を紹介してきましたが、

キャンプに行く準備はできています。

 

 

コロナの状況をみて判断をしたいと思っていますが、

近場でストレスを発散すべく、

8月下旬に清水公園キャンプ場でソロキャンしてきます。

 


 

 

 

 

乱文失礼しました。

 

 

 


にほんブログ村 アウトドアブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村