進行性核上性麻痺の夫。

介護認定を受けて、最初に行ったのが住宅改修。
縦、横、長、短、全部で13本の手摺りをつけた。
その後の手摺りはレンタル。
突っ張り棒型のベストポジションバーが10本。
置き型のたちあっぷが3台。

そして、今、27個目の手摺りを検討しています。

手摺りマニアか?爆  笑

夫、だんだん歩行が厳しくなっていて、両手で手摺りを握っていないと不安定。
もちろん、私が支えてはいるんだけど、出来るだけ手摺りの切れ目をなくしたい。
私の寝室扉前にも手摺りを置きたい。

今、玄関前に設置しているのが遮断機型。



これを扉と平行に設置するという方法もあるのだけど
他の手摺りとの兼ね合いもあり、スペース的に設置が難しい。

そこで、候補に上がっているのが、スムーディー 屋内用 らくらくダブル

 



(この写真はお借りしてます。我が家ではありません)

手摺りが90度回る開閉型なので、このように階段前に置くことも出来ます。

パナソニックは、結構、面白い手摺りを開発している印象です。
以前にも紹介しましたが、座れる面手摺りもユニーク。
もっと早くに知ってたら、玄関に置いたのにな、といつも思ってしまいます。

我が家の手摺りたちも、もう少ししたら全部いらなくなるんだろうな。
あと、どのくらい、自分の足で歩けるのだろう。
でも、本人があきらめない限り、足掻き続けるつもりです。

 

 ブログランキング・にほんブログ村へ

 

にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へ

 

 にほんブログ村 介護ブログへ