実は、昨夜は、夫に一服盛りました。笑い泣き

夫、睡眠薬飲むの、すごくイヤがります。
翌日にも薬が残ってフラフラするらしいです。
ベルソムラ15mgを半分に割って飲ませてるけど、それでも、ダメみたい。

日曜日は通所もない、受診もない、訪問もない、なーんにもない唯一の休養日。
一日中、フラフラしてもウトウトしても支障ないからってことで、服用してもらいました。
ベルソムラは、光と湿気に弱いため、シートから出しちゃうと、すぐに飲まないといけません。
なので、夫に半錠飲ませ、残りの半錠は私が飲みました。

朝の5時まではグッスリ寝てくれました。
5時にトイレ。その後、もう一度ベッドに。
私は7時に起きたけど、夫は9時まで寝てました。

お昼ご飯の後、私に睡魔が襲いました。
日曜日って、特に用事がないから、気持ちもリラックスしちゃうんでしょうね。
もう、我慢できずにベッドへ。
お昼寝というには時間が長すぎるかも。
夕方まで寝てしまいましたから。

でも、ようやく寝たーって感じがしましたね。
これからも、土曜日の夜には睡眠薬飲んでもらうのを習慣にしたいと思います。

---------------------------------------
明日、12/4 20時~ 楽天のスーパーSALEが始まるようです。
ショップ買い回りでポイントアップだそうですから、私のおすすめ品を紹介しておきます。
えっと、大したものではないんです。
私は夫から、安物買いのゼニ失いと言われてるので、安いモノばっかりです。笑
だって、高いモノ買って失敗するの悔しいのだもの。爆  笑

●足元パネルヒーター


足元パネルヒーターです。
最初、足元を囲うと、夫がつまづかないか心配でした。
勝手に立ち上がって動くので、障害物があると、転倒する危険性があります。
でも、これ、角度固定じゃないので、夫が動く方向のパネルは広げて置けました。
割と自由におけるし、軽いから、移動も楽々。

去年は足元マットを敷いてたのだけど、接着テープ貼ってても、やっぱりズレちゃいます。
マットのほんの少しの段差が、微妙に危なかったです。
パネルヒーターは、思ったより暖かかく、今のとこ満足。

●抱き枕

 

抱き枕です。
夫、時々、夜中に咽てせき込むんです。たぶん唾液の誤嚥かなと。
横向きで寝たら少しはマシかと、抱き枕を購入しました。
他の抱き枕を使ったことないので、良し悪しはよくわかりませんが、夫、抱き着いて寝てますよ。ラブ
若干、固めな感じがします。

楽天でのお買い物は4日の20時~がお得なようです。

 

イベントバナー

 ブログランキング・にほんブログ村へ

 

にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へ

 

 にほんブログ村 介護ブログへ