進行性核上性麻痺の夫。
現在の状況は、家の中では、手摺り歩行。
外出時は車椅子。
デイケアに行くときは歩行器です。

今年の4月に、デイケアで転倒するという事故がありました。


もう、歩行器はやめて車椅子にしようかと、デイに相談したところ、
「転倒が起こらないよう、介助を徹底させます。
車椅子にすると、足の筋力が衰えるのが心配なので、歩行器で来て下さい」
と言われ、歩行器利用を続けています。

 

それから、約半年。
デイケアでは、きちんと見守り、介助を徹底していただいてるのだと思います。
あれから、一度も転倒はしていません。

ただ、私の方が大変になってきました。
歩行器でエレベータに乗ると、降りる時の方向転換が大変。
デイの送迎車は、駐車場まで来てくれるんですが、出入り口に段があって、そこを越えるのが大変。
夫は、もう歩行器のコントロールが出来ません。
私が横についていますが、先日は、歩行器ごと転倒しそうになりました。
夫自身も、車椅子で行きたいと言い出しています。

それで、ケアマネさんに電話で相談してみたんです。
「早急にデイのスタッフやPTさんを交えて話し合いましょう」とケアマネさん。
「え?話し合いまで必要ですか?」と私。
「ちょうど更新の時期ですし、いい機会なので、現状の確認と今後について担当者会議を開きましょう」

あ、そうか。先月、新しい介護保険証が届いたばかりです。
今回、コロナによる特別な取り扱いで、認定調査無しだったので、更新したという認識がありませんでした。
介護保険法では、要介護認定の更新があったときに、サービス担当者会議を開催することになっています。

結局、今月末に担当者会議を行うことに。
前回は、デイケアから2人、他に福祉用具屋さん、ケアマネさん、私と夫と6人でした。
ショートステイと訪看さんは照会で済ませてた記憶があります。
また、椅子を用意しておかないと・・・

デイのPTさんとも電話でお話しをして、明日から、車椅子にして様子を見ることになりました。
夫が使ってる抑速ブレーキ付の歩行器はデイには置いてないんですって。
普通の歩行器だと夫の場合は難しいので、歩行練習が出来なくなるのを心配されてました。
介護の先輩方からも、車椅子にしてしまうと、いっきに歩行能力が落ちると聞いてはいたんですが・・・
出来る限り、歩行器を使いたかったけど、でも、安全第一ですよね。

夫が使ってるのは、「テイコブリトルRF」という機種です。
前腕支持型の抑速ブレーキ付で、神経難病の患者さんでよく使われています。


2021年2月から借りてるから、2年半くらいお世話になったかな。
もうすぐお別れだと思うと、ちょっと切ない気分です。

 

 ブログランキング・にほんブログ村へ

 

にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へ

 

 にほんブログ村 介護ブログへ