横浜の整理収納アドバイサー
+smile michikoです
3人の子育てもひと段落
更年期もあるけれど
新しい暮らしへシフトしつつある
楽しく過ごしたいアラフィフLIFE
日々のモノ、コトのdiary
資格取得者20万人以上!
整理収納アドバイザー
家族の使う洗面所は
使いやすさ優先!!
THE 出しっぱなし
マウスウォッシュ
歯磨き粉、歯ブラシ
歯磨き関係は
出しっぱなし収納が使いやすい!!
この場所の・・
珪藻土コースター
ダイソーで新しく買いました
写真下部分に写っている
珪藻土コースターが
汚れてしまって・・
ちょっとの汚れなら
サンドペーパーでこすって
使うけれど替えどきのようでした
このコースターは
家族の歯磨き用品
ジェットウォッシャーという
水でケアする道具の
下に敷いています
水を使うので
珪藻土コースターを敷いておくと
水気が気にならない。
新しい珪藻土コースターと
並べると随分と使いこんだ感
交換してスッキリ気持ちよく!!
鏡の下部分は
DIYでマグネットがつく
タイルを貼って・・
水が飛んだ時の掃除をしやすく
マグネットの収納グッズを取り付けやすく
モノはあまり出しておきたくない・・
でも出しっぱなし収納のほうが
使いやすい場所もある♡
ならば快適に使えるように♡
そんな工夫もしています
DIYのdiaryはコチラ
では!今日もいい日を!!








