横浜の整理収納アドバイサー
+smile michikoです
3人の子育てもひと段落
新しい暮らしへシフトしつつある
楽しい♡アラフィフLIFEを
blogでお伝えしています
モノの多い実家
片付けの苦手な家族
お片付けどうしたらいいの?
そんなお悩みに寄り添いたい!
イチバン簡単なお片付けの講座
大好評の講座!
会場でリアルにお伝えしています!
Instagram←インスタはこちら!
日光へ1泊旅行してきました
中禅寺湖
華厳の滝
東照宮
有名な個所や
穴場かも!!と思った
見どころを
忘備録を兼ねてお伝えします
横浜の自宅から都内の渋滞を避けるべく
朝5時に出発!
朝いちばんに向かったのは
華厳の滝
条件が合えば見える虹
朝早い時間が見えやすいそうです
迫力ある滝を見たら
もう1回!
中禅寺湖を一望できる
明知平展望台で
華厳の滝を!
ロープウェイで山の上へ・・
わずか3分の移動で
華厳の滝、中禅寺湖を一望!!
ぐるりと回って展望台から
見た滝はもう虹がない状態
私が行った時は
朝8時半ごろ
虹が見えていました
(光線の加減で虹の高さが
見ているうちにも変わっていったので
季節や湿度など様々な
条件があると思います)
いろは坂にはカーブを曲がる事に
「い」「ろ」「は」の看板
ご当地キャラクターや
観光名所などが描いてあるので
事前チェックしておくと
より楽しめるかと♪
中禅寺湖を抜けて
湯ノ湖では
湖で温泉が湧いてました
70度と熱いので注意!
湯滝
竜頭の滝と滝の見どころいっぱい!
竜頭の滝では
滝を見ながら湯葉など食べることができます
日光といえば
「マス」が有名
さかなと森の観察園
入場すると魚の餌つき。
広い園内で餌槍体験ができます
お子様も学びながら楽しめる♪
そして中禅寺湖
湖の名称に「寺」がついてるので
中禅寺があります
中禅寺
せっかくなので見ておきたい場所
湖畔にはかつて使用していた
旧大使館別荘後なども。
木々の中の
ゆっくり散策、楽しかった♪
事前いろいろ知っておくと
もっと旅は楽しめる!と、このあと
日光金谷ホテル歴史観へ・・
金谷ホテルの歴史を知ってから
この日は憧れの
金谷ホテルに泊まりました
忘備録②へ続きます
では!!今日もいい日を!!