横浜の整理収納アドバイサー
+smile michikoです
3人の子育てもひと段落
新しい暮らしへシフトしつつある
楽しい♡アラフィフLIFEを
blogでお伝えしています
モノの多い実家
片付けの苦手な家族
お片付けどうしたらいいの?
お悩みに寄り添いたい!
イチバン簡単なお片付けの講座
大好評の講座!
会場でリアルにお伝えしています!
Instagram←インスタはこちら!
作業終了後の空に
もくもくと
大きな入道雲!!
わくわくするカタチ
子どもの頃
田舎の海で
プールで
ぷかぷかと浮かんで見上げた空の
入道雲は
夏を感じて好きでした
そういえば・・
自分が親になって
子どもと海で1日過ごすことも
プールで過ごすことも多かった
元気な子どもたちの夏休みは
お弁当を持って
毎日プール呆れるくらい毎日
なのに
ほぼ空の記憶がない
なんでだろう?
夕方、夕空を見ていて気が付きました
私、すごーーく空が好きで
よく見るのに
親になって
子どもが小さいころは
空より大事にしたい事があったから
見てなかったんだな~。と。
子ども3人。
プールでは
浮き輪なしで泳げる子どももいれば
浮き輪の子どももいる。
それぞれ溺れなないように
どこかに行ってしまわないように・・
いわゆるワンオペでした
海では波の高さや
波の動きの違う箇所もあったりで
もっと目を配らないと!
空を見上げるより
目線を下に子どもを見ていたようです
楽しかった日々は
ママとしても頑張っていたんだな~
その時々で
大事にしたいコト、モノって
変わってきますね
おうちの中のモノも
同じように
今の暮らしに合わせて必要なモノ
使うモノをしっかり見極めて
すごしたいな~
って思ってます
整理収納を学ぶと
更にいい時間、過ごせますよ♡
と、なんだかんだ
整理収納に結び付けてしまったところで
今、お子様が夏休みの方は
いい時間を沢山すごせるといいな♡
今日もいい日を!!