横浜の整理収納アドバイサー
+smile michikoです
片付け苦手な
3人の子育てもひと段落
新しい暮らしへシフトしつつある
楽しい♡アラフィフLIFE
決してマメじゃないのに
そこそこキレイに暮らしたい♡
頑張らなくても片付くように
片付く仕組み
モノ選びのポイント&コツなど
お伝えしています
イチバン簡単なお片付けの講座
会場でリアルにお伝えしています!

先日の食器棚収納
その2です
我が家の食器棚
こんな収納もしています
お皿は立てる収納
無印良品の
ファイルボックスを使ってます
お皿が取り出しやすい♡
ファイルボックス自体は
動かさないで
仕切りの役目を。
お皿はお気に入りばかりです♡
アラビアのパラティッシは
カラーのプレート
モノトーンのオーバル型を
家族分5枚づつ
来客があっても
合計10枚あれば対応できる量
これからの時期は
水筒が活躍!
水筒は毎日のように使うので
まとめて手前に収納
動かしやすくかごに入れてます
こちらも・・
和え物
サラダ
素麺など
大活躍の
ウルティマツーレという
ガラスのボウル
引き出して使うので
ケースの底にフェルトを貼って
動かしやすくしたり。。
動かしたり
動かさなかったりの食器棚収納
使い分けつつ
収納しています
今日は真面目な収納のお話でした
今日もいい日を!!