横浜の整理収納アドバイサー
+smile michikoです
片付け苦手な
3人の子育てもひと段落
新しい暮らしへシフトしつつある
楽しい♡アラフィフLIFE
決してマメじゃないのに
そこそこキレイに暮らしたい♡
頑張らなくても片付くように
片付く仕組み
モノ選びのポイント&コツなど
お伝えしています
イチバン簡単なお片付けの講座
会場でリアルにお伝えしています!
GWいかがお過ごしでしょうか
我が家は夏に向けて
窓の外はネットを設置しました!

夏には緑のカーテン
ゴーヤのつるで窓を覆い
涼しげな緑を楽しむ予定!
その下準備です。
前もっての支度、大切!
窓の外に見えている
さくらんぼの木

例年大量収穫なのに
今年のさくらんぼは
カラスの大群が連日早朝から
やって来て根こそぎ
たべてしまったので
剪定のみ。
桜切る馬鹿と言うけれど
剪定しないと
管理できないほど成長すると
想像できるので
毎年剪定をがっつり。
植えるモノと書いて植物!
維持管理できだけ。
心がけてます
そんな剪定には
一人暮らしの子どもも
駆けつけてくれて
剪定したりBBQしたり
楽しかったなぁ~
家族っていいな🩷
さてGW最終日!
今日も
整理収納アドバイザー
2級認定講座です!

会場の桜木町駅。
今日の会場からは
横浜成田山が…
あれ?
3日の開催時は

鯉のぼりがみえました!

今日も全力でお伝えします
GWおわったら
夏のしたくもしなきゃ!
北欧好きにはたまらない
この柄の日傘を発見!

素敵すぎて要チェック!

いろんなタイプがあって
目移りw

折り畳みもいいな~

と、思ってみていたら
なんと浴衣も!

すごくかわいいー

着付けに欠かせない
小物もありました!
お買い物も楽しみながら
講座も楽しく
日々笑顔で🩷
講座へお越しの方
気をつけてお越しください。
では!今日もいい日を!