横浜の整理収納アドバイサー

+smile michikoです

 

片付け苦手な

3人の子育てもひと段落

 

新しい暮らしへシフトしつつある

楽しい♡アラフィフLIFE

 

決してマメじゃないのに

そこそこキレイに暮らしたい♡

頑張らなくても片付くように

片付く仕組み

モノ選びのポイント&コツなど

お伝えしていますキラキラ

 

イチバン簡単なお片付けの講座

整理収納アドバイザー2級認定講座

会場でリアルにお伝えしています!

 

Instagramインスタはこちら!

 

 

 

旅行が好きで

チャンスがあればどんどん行きたい!

 

なので

支度を簡単にしたい!

そんな願いをかなえてくれる

手放せないグッズたち

 

まずは

 

圧縮ポーチ

 

持ち手がついていて

カラーもかわいい♡

 

Wになっているファスナーで

 

かさばる衣類をコンパクトに

空気を抜いてくれる♡

1泊2日ならこのポーチ1個でOK

 

 

 

 

 

メイクポーチ

 

四角くて大容量!

 

メイク用品

ヘアケア

コンタクト用品

サプリや薬

などなど一括で収納するので

衣類より大きな荷物(笑)

 

がばっと開くことができて

 

手鏡も入れて

メイクブラシは普段使っているモノを

そのまま持って行って

 

こんな感じで洗面台にがばっと開けて

そのまま使えるので

旅先での出し入れなし。

 

時短で身支度ができます

 

ポケットが多いので

 

コンタクトや

薬もコチラにまとめて収納すれば

荷物の中で迷子にならない♡

 

 

 

 

 

こちらも必須!

スプレーのしわ取り

臭いも取れるので

携帯サイズを必ず持って行きます

 

 

 

こちらはコロコロローラー

 冬にニットを着るときは

これも必須!

 

 

収納法

 

そんな旅グッズの収納は・・

 

主人のポーチなども

旅グッズをまるっと

無印良品の

高さが変えられる不織布ケース

にまとめて立てて収納してます

 

 

 

 

引き出しの高さに合わられる

収納ケースは便利!

 

今日はGW前なので

旅グッズのお話でした

 

よいGWをおすごしください!

 

 

 
サムネイル

整理収納アドバイザー

2級認定講座コチラから↓

NPO法人ハウスキーピング協会

 整理収納アドバイザー

  2級認定講座 ​

横浜の4つの区で開催

中区・保土ヶ谷区

神奈川区・西区

駅からアクセスのよい会場!

申し込み&詳細は日程をクリック!!

 

桜木町駅前

桜横浜社会福祉センター会議室桜  

 

  4月、間に合います! 4月22日㈫

 

キラキラ GWも開催 キラキラ

5月3日(土・祝日) 5月4日㈰

 

5月5日(月・祝日) 5月6日㈪

 

5月21日㈬ 5月27日㈫ 

 

6月16日㈪  6月24日㈫ 6月27日㈮

 

 

相鉄線星川駅下車3分

ベル保土ヶ谷公会堂会議室桜

 

5月22日㈭ 

保土ヶ谷公会堂2号会議室

 

 

JR 京急 東神奈川

東急・東白楽 3駅利用可

桜神奈川公会堂2号会議室桜

 

4月29日㈫祝日

神奈川公会堂2号会議室

 

5月12日㈪ 

神奈川公会堂2号会議室

 

横浜市西区

横浜駅 平沼橋駅 近く

桜西公会堂2号会議室桜

 

4月25日㈮ 5月15日㈭

1日で資格取得!

履歴書に書ける認定資格!

講座開催の会場は

横浜市の公共の会場で広々。

定員24~30名定員の大きな会議室を使って

少人数開催です。

 

お問合せ⇒メールフォーム +smile

ハウスキーピング協会

ハウスキーピング協会公式ホームページ