横浜の整理収納アドバイサー

+smile michikoです

 

片付け苦手な

3人の子育てもひと段落

 

新しい暮らしへシフトしつつある

楽しい♡アラフィフLIFE

 

決してマメじゃないのに

そこそこキレイに暮らしたい♡

頑張らなくても片付くように

片付く仕組み

モノ選びのポイント&コツなど

お伝えしていますキラキラ

 

イチバン簡単なお片付けの講座

整理収納アドバイザー2級認定講座

会場でリアルにお伝えしています!

 

Instagramインスタはこちら!

 

 

 

エトヴォス ミネラルファンデーション パーフェクトキット

 

 

 とある日の玄関

 

紙類のゴミ収集は

週に1回

 

前日の夜のうちに

玄関に紙類のゴミを

まとめておきます

楽天お買い物マラソンもあったりで

段ボールも多め

 

結構な量!

 

前の週に出したのに

マメにださないと

家の中

不要な箱だらけになっちゃうわ。

 

と、思った数時間後

 

きゃ~!増えてる!

 

 

ちょっとすごい量じゃない?

 

 

 
 
 
 

 

年度末、年度初めに

モノの見直しをした家族が

シュレッターで

処分した書類は紙袋に入って」・・

 

 

個人情報の

分かるモノはシュレッダーにかけてます

 

 

 

 

 

シュレッダーも

時々メンテナンスシートを

かけてお手入れすると

切れがいい!

 

娘もモノを見直しして

大学時代の教科書など

売ってリサイクルできない本や

雑誌などなど

処分する紙ゴミいっぱいに!


 

これって

見直しをしなかったら

家の中に溜め込むワケで・・

 

これを見て

まずは使わないモノ

不要なモノはどんどん家から出さないと

あとあと大変だな~

と思いました

 

お片付け苦手だと思っていた家族が

このタイミングで

モノを見直したのはすばらしい♡

 

年度初め

教科書、ノート、雑誌、本、書類

もう使わないモノは

どんどん家からだしちゃいましょう!

 

では今日もいい日を!

 

サムネイル

お片付けにお悩みですか?

整理収納アドバイザー

2級認定講座

1日学んで自己流卒業しませんか?

 

横浜の4つの会場で開催しています

 

コチラからどうぞ!↓

NPO法人ハウスキーピング協会

 整理収納アドバイザー

  2級認定講座 ​

横浜の4つの区で開催

中区・保土ヶ谷区

神奈川区・西区

駅からアクセスのよい会場!

申し込み&詳細は日程をクリック!!

 

桜木町駅前

桜横浜社会福祉センター会議室桜  

 

  4月5日㈯ 4月15日㈫ 4月22日㈫

 

キラキラGW開催キラキラ

5月3日(土・祝日) 5月4日㈰

 

5月5日(月・祝日) 5月6日㈪

 

5月21日㈬ 5月27日㈫ 5月30日㈮

 

6月16日㈪  6月24日㈫ 6月27日㈮

 

 

相鉄線星川駅下車3分

ベル保土ヶ谷公会堂会議室桜

 

4月11日㈮

保土ヶ谷公会堂会議室

 

5月22日㈭ 

保土ヶ谷公会堂2号会議室

 

 

JR 京急 東神奈川

東急・東白楽 3駅利用可

桜神奈川公会堂2号会議室桜

 

4月29日㈫祝日

神奈川公会堂2号会議室

 

5月12日㈪ 

神奈川公会堂2号会議室

 

横浜市西区

横浜駅 平沼橋駅 近く

桜西公会堂2号会議室桜

 

4月25日㈮ 5月15日㈭

1日で資格取得!

履歴書に書ける認定資格!

講座開催の会場は

横浜市の公共の会場で広々。

定員24~30名定員の大きな会議室を使って

少人数開催です。

 

お問合せ⇒メールフォーム +smile

ハウスキーピング協会

ハウスキーピング協会公式ホームページ