横浜の整理収納アドバイサー
+smile michikoです
片付け苦手な
3人の子育てもひと段落
新しい暮らしへシフトしつつある
楽しい♡アラフィフLIFE
決してマメじゃないのに
そこそこキレイに暮らしたい♡
頑張らなくても片付くように
片付く仕組み
モノ選びのポイント&コツなど
お伝えしています
イチバン簡単なお片付けの講座
会場でリアルにお伝えしています!

4月
横浜市のごみの出し方が
変わります
横浜市のごみ分別では
プラスチックごみは
プラの
リサイクルマークの
ついているモノのみでした。
令和6年秋から
順次リサイクルマークなしでも
回収可能が地域ができ
この4月からは全区で導入!
リサイクルマークがなくても
資源ごみとして
回収スタートです♡
いままで
「これ。どっち?」
判断に困ったモノも
困らなくなる♡
資源として生かせる!
モノを生かせるのっていいですよね
ゴミの出し方お間違いなく!!
では今日もいい日を!!
愛用のゴミ箱↓