横浜の整理収納アドバイサー
+smile michikoです
片付け苦手な
3人の子育てもひと段落
新しい暮らしへシフトしつつある
アラフィフライフ
決してマメじゃないのに
そこそこキレイに暮らしたい♡
頑張らなくても片付くように
片付く仕組み
モノ選びのポイント&コツなど
お伝えしています
イチバン簡単なお片付けの講座
会場でリアルにお伝えしています!
お彼岸の昨日
実家の両親とお墓まいりへ・・
まずは母方の実家の
お墓へ
お墓からの青空
いいお天気でした。
なんと敷地内のお墓。
お墓の年号を見ると
何百年も前の
どなたか分からないけど
御先祖さまのお墓も。
木蓮が満開
大好きな田舎の葉山
その山の中の中。
ポツンと一軒家
母の実家のここは
私も子どもにとっても
大切な田舎
今回は雨天でリスケになったので
次女、私両親の4人。
お墓まいりを終えて
高速道路で移動して
ランチでは
娘のお祝いを♡
お次は
父方のお墓
続いて
父の実家のお仏壇へも・・
私の祖父、祖母の住んでいた
おうちには
沈丁花のいい香りと
ひいおばあちゃんだった
祖母が「食べていって」と
すすめてくれた金柑は
私も子どもの頃からの
懐かしの味です。
両家の御先祖に
次女の節目の春だったので
大学卒業の挨拶ができました。
これからも
ご先祖様、見守っていてね。
お墓参りも大切な時間。
そんな時間を
だんだん脚の弱くなった親を
連れていけるプチ親孝行が
出来る時間にも感謝。
行けてよかった♡
では!今日もいい日を!