横浜の整理収納アドバイサー

+smile michikoです

5人家族3人の子育ても

末っ子が大学生で終盤♡

 

決してマメじゃないのに

そこそこキレイが好き♡

頑張らなくても片付くように

片付く仕組み

モノ選びのポイント&コツなど

お伝えしていますキラキラ

 

イチバン簡単なお片付けの講座

整理収納アドバイザー2級認定講座

会場でリアルにお伝えしています!

 

Instagramインスタはこちら!

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村

 

 

 念願のビックひな祭りへ

 

一度は見てみたいと思っていた

千葉県 勝浦のビックひな祭りに

行ってきました!

 

 

交差点の写真ですが

街中おひな様でいっぱい!

 

日本三大朝市と言われる

朝市のお店や

商店街のお店まで

おひな様、おひな様!

 

 

そして圧巻なのは

何と言っても

神社の階段

 
 

 
ぜーんぶおひな様!
早咲きの桜も見頃で
素晴らしかったです
 

 

 周辺観光も♡

 

 
その後
かつうら海中公園へ
 

灯台のような建物。
 
これ、水中まで歩いて行ける塔で
下っていくと
海の中が見れるんです
 

 

この日の透明度は上々

いろんなお魚を見ることができました

 

海を満喫して散策したり

 
 

 
鴨川では菜の花の摘み取りを

これまた圧巻!
 

持ち帰った菜の花を

帰宅してすぐ花瓶へ・・

イッキに春らしくなりました

 

新しい花瓶、いい感じでうれしい!

 

 

 

 

桃の花を追加で

添えたらひな祭り気分アップ!

 

 

 今日のひな祭りは・・

 

さて本日はひな祭り

我が家も成人とはいえ

娘が二人いるので

定番のちらし寿司で晩ご飯予定

 

 
 
 
 

このお出かけの時

釣り堀もよってまして・・

 

ニジマスをその場で

焼きとフライにしてもらったら

美味しかった!

 
なので多めに釣って持ち帰りました
 
今晩はニジマスフライが
サイドメニューです(笑)
 
自分で摘んだ花に
自分で釣った魚でひな祭りははじめて
楽しみ~
 
では今日もいい日を!

 

 

 

 

 

 

サムネイル

整理収納アドバイザー

2級認定講座コチラから↓

NPO法人ハウスキーピング協会

 整理収納アドバイザー

  2級認定講座 ​

横浜駅から近いアクセスのよい会場

 

桜木町駅前

横浜社会福祉センター会議室    

ベル申し込み&詳細は日程をクリック!!ベル

 

3月12日㈬

横浜社会福祉センター会議室

 

3月28日㈮

横浜社会福祉センター会議室

 

4月22日㈫ 

横浜社会福祉センター会議室

 

 

4月11日㈮

相鉄線星川駅下車3分

保土ヶ谷公会堂2号会議室

 

5月22日㈭保土ヶ谷公会堂2号会議室

1日で資格取得!

履歴書に書ける認定資格!

講座開催の会場は

横浜市の公共の会場で広々。

定員24~30名定員の大きな会議室を使って

少人数開催です。

講座の内容、会場までの行き方は・・

詳細はコチラをクリック!

※パソコンで登録が苦手、登録できない方。

当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに

ご連絡ください。受講の用意をいたします👇

メールフォーム +smile

うずまき ご利用ください! うずまき

【社員研修・お仲間・学校関係・就活!】

※整理収納アドバイザー2級認定講座は

3名以上でリクエスト開催いたします。

日時、場所などご相談ください。

お問合せ⇒メールフォーム +smile

ハウスキーピング協会

ハウスキーピング協会公式ホームページ