横浜の整理収納アドバイサー
+smile michikoです
5人家族3人の子育ても
末っ子が大学生で終盤♡
決してマメじゃないのに
そこそこキレイが好き♡
頑張らなくても片付くように
片付く仕組み
モノ選びのポイント&コツなど
お伝えしています![]()
イチバン簡単なお片付けの講座
会場でリアルにお伝えしています!
Instagram←インスタはこちら!
家って建ててオシマイじゃない
築25年ともなると
あちこち痛み経年劣化とも
お付き合いをすることになります
時にはDIYで出来ない
リフォームを必要とし
今まで業者さんで施工してもらったのは
キッチン、床
外壁、トイレのリフォーム
リフォームまだの箇所
いずれやらねば!
でも今じゃない
今、できない
どれは
お風呂のリフォーム
でも・・
ドアはすでに破損済み
ドアの部分破損をカバーすべく
貼ったシートが
破損してるという
破損からの破損(笑)
笑いごとじゃない![]()
シートを取ると
がっつり割れ
ドアの破損だけで
風呂本体に問題がないので
まだ延命していきたい
セリアで施工
ってことで
ドアの窓部分だけ
セリアで直します
窓用目隠しシート
すりガラス風が嬉しい
サイズも40×100と大きい!
さっと貼って終了!
時間にして5分
費用200円!!
ちょっとたわんだ部分は
ドアの形状しかたないってことで。
家族の使う部分だしも問題なし!
痛みも気になるものの
手をかけた分愛着のわく我が家です
では今日もいい日を!









