横浜の整理収納アドバイサー
+smile michikoです
5人家族3人の子育ても
末っ子が大学生で終盤♡
決してマメじゃないのに
そこそこキレイが好き♡
頑張らなくても片付くように
片付く仕組み
モノ選びのポイント&コツなど
お伝えしています
イチバン簡単なお片付けの講座
会場でリアルにお伝えしています!
Instagram←インスタはこちら!
桜マニアがいるのです
桜の開花はまだですが
ドラックストアも
スーパーも
スイーツも
桜のモノが多くなりましたね
我が家の娘は実は
無類の桜好き
私は桜の花が好きなのですが
娘は桜スイーツが大好物!
この時期を待ってましたとばかりに
桜スイーツであふれる我が家
桜餅も好きで
日持ちしない和菓子はつど1個づつ
買ってきたりもします
彼女の桜スイーツの愛情は
すごくて・・(笑)
語るととまりません
収納して管理も必須ね♡
さてそんなスイーツも
生菓子でなくても賞味期限がある。
しかも
あまりに買い込みすぎると
食べるの忘れそう(笑)
なので
ここに入るだけ。
決めることに。
美的じゃなくていい♡
ややあふれかえってます。
決して美的収納ではないのですが
家はプライベートの場所
外で頑張ってきた家族が
ゆくりパワーをチャージする場
なので美的じゃなくて
いいと思ってます。
と、いいつつも美的収納も大好きです(笑)
見えやすさ優先にしつつも
お気に入りのイッタラのボウルを
娘にしばし貸すことに・・
家族が快適に過ごせること
これを優先して
中身の見えないボックスに収納するより
もりもり状態の見える
ガラスのボウルに入れて
よく見える場所に収納
好きなモノがあるっていいよね。
好きなモノを食べて
パワーをチャージして出かけていってね!
そんなキモチです
では今日もいい日を!