横浜の整理収納アドバイサー
+smile michikoです
5人家族3人の子育ても
末っ子が大学生で終盤♡
決してマメじゃないのに
そこそこキレイが好き♡
頑張らなくても片付くように
片付く仕組み
モノ選びのポイント&コツなど
お伝えしています
イチバン簡単なお片付けの講座
会場でリアルにお伝えしています!
Instagram←インスタはこちら!
お正月のない年明け
11月に義父が亡くなり
来年のお正月は
喪中となる我が家
お正月はないのです。
ここ数年のお正月飾りは
縁起物としてというより
インテリ的要素強めで
暮らしを楽しむモノでした
パーツを買ってきて
自作してみたりして
1年目は室内に飾って
その後のお正月には
屋外に飾ったりして
数年使って
処分するルーティンだったのですが
来年のお正月はないので
処分のタイミングは今かな
今年の事は今年のうちに!
とはいえ
ちょっと名残惜しいので
最後にパーツを
飾ってみました
赤、白、ゴールド
お正月飾りって案外
クリスマス飾りと同じ色合いなのね!
せっかく我が家にあるモノ
ご縁の合ったモノ
活躍することが出来てよかったです
今までのお正月飾りはdiaryはこちら↓
↓
↓
では今日もいい日を!! ↓