横浜の整理収納アドバイサー
+smile michikoです
5人家族3人の子育ても
末っ子が大学生で終盤♡
決してマメじゃないのに
そこそこキレイが好き♡
頑張らなくても片付くように
片付く仕組み
モノ選びのポイント&コツなど
お伝えしています
イチバン簡単なお片付けの講座
会場でリアルにお伝えしています!
Instagram←インスタはこちら!
先週は不幸があって
そんなお話が多くなってましたが
その少し前
和歌山へ行ってました
旅の忘備録
お付き合いください
アクセス方法!横浜⇒和歌山
アクセスが悪いかも・・
と行きたい気持ちはありつつも
行っていなかった和歌山県
それが・・簡単アクセスがありまして・・
横浜から和歌山へは
羽田空港⇒南紀白浜空港
と、飛行機便が
いちばん時短ルート!
なーんだ飛行機ですぐだったのね!
ですが・・限られた便。
いつもの急なおでかけ決定なので
思った飛行機の便の空きがなく
新横浜から新幹線で新大阪へ
新幹線ブレンドコーヒー買って・・
旅に出るときにチェックする
農林水産省
うちの郷土料理
和歌山県の郷土料理のひとつ
柿の葉寿司ゲット!
なんと紅葉バージョン
赤く色づく柿の葉で包まれていました
話を移動にもどして・・
新大阪でレンタカーを借りて
和歌山へ向かうことにしました
行こうと決断すれば行動に
即移せるものでした(笑)
今回向かうのは
和歌山の南紀白浜
そこまで途中にも見どころはいっぱい!
和歌山城
紅葉も始まっていた和歌山城
見てみたかった!
渡り廊下の作りが珍しくて・・
この木の重ね具合がみたことない!!
白崎海洋公園
白い石灰岩の景色
今回の旅の相棒レンタカー
背景の白い石灰の壁の大きさがわかります
まるで日本ではないような
見たことのない景色
お次は・・
円月島
島の真ん中の丸い穴状の部分に
タイミングがいいと
夕日が落ちるときに
ピタッとはまり込むようです。
この日はぎりぎりこの角度の写真が限界
でも・・美しい~
そしてお目当ての
南紀白浜 白良浜
あ~~白い浜が気持ちい!!
この日のお宿は南紀白浜
浜千鳥の湯 海舟
共立リゾートのお宿です。
共立リゾートは大好きな宿
食が素晴らしくて♡
食事はモチロンのこと
ウェルカムドリンクにはじまり・・
お風呂のあとのアイスキャンディ。
夕飯後のオヤツに
10時からの夜鳴きそばのラーメンタイムは
大人気のおおにぎわい
お風呂も貸し切りあり
混浴露天ありで楽しめ
満足度がすごい!
続きます
では今日もいい日を!!
旅のお供はスポッと履けるスニーカーと
スニーカータイツ♡