横浜の整理収納アドバイサー
+smile michikoです
5人家族3人の子育ても
末っ子が大学生で終盤♡
決してマメじゃないのに
そこそこキレイが好き♡
頑張らなくても片付くように
片付く仕組み
モノ選びのポイント&コツなど
お伝えしています
イチバン簡単なお片付けの講座
会場でリアルにお伝えしています!
Instagram←インスタはこちら!
寝室ではダイソンの掃除機を愛用
寝具の埃が気になるので
ダイソンの掃除機がぴったりの場。
長いノズルより
短いノズルを使うので
日頃使うノズルをせっとしたまま
ほかのノズルもまとめて収納しつつ
充電できるこのラックがお気に入り
そのままさっと
外して
使え・・
つかえ・・
つかえ・・ません
なぜ?
どうして?
まさか壊れちゃったのダイソン
アチコチ動かしたり
ノズル外してみたり
付け替えてみたり・・
どうにもこうにも
動かない
と、思ったら
あらまぁコンセント
抜けてるじゃないですか
これじゃあ充電できないわ。
思えば
個の横に空気清浄機が置いてあった。
このせいで
コンセント外しちゃったんだな。
じゃあコンセントを増やして快適に
家電を使おう!
モノの事はモノで解決!!
早速検討します
壊れてなくてよかった~
では今日もいい日を!