横浜の整理収納アドバイサー

+smile michikoです

5人家族3人の子育ても

末っ子が大学生で終盤♡

 

決してマメじゃないのに

そこそこキレイが好き♡

頑張らなくても片付くように

片付く仕組み

モノ選びのポイント&コツなど

お伝えしていますキラキラ

 

イチバン簡単なお片付けの講座

整理収納アドバイザー2級認定講座

会場でリアルにお伝えしています!

 

Instagramインスタはこちら!

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村

 

ある晩

ティーポット割りました悲しい

 

写真を撮るどころでではなく

割れた写真はありません

 

ちょっとその時のお話を・・

 

 

その日は

娘2人と私で夕飯。

我が家ではこの女子だけの夕飯を

女子会キラキラキラキラ

と呼んでいて

普段食事をする

ダイニングテーブルではなく

リビングのテーブルで

ラグに座って

おしゃべりしつつ食事をする

ちょっと楽しみな機会♡

 

ラグはこちらの

もちもちふわふわ↓

 

 

さぁいよいよ食事だね!

 

おいしいお茶もいれようね!

 

 

 

 

出来上がるよ!

麺もゆで上がるよ!

 

そんな時、割れたティーポット叫び

 

キッチンではもうじきゆで上がる鍋

 

勢いよく落下して

飛び散ったガラス

まだ温かい茶葉も散乱

 

もう大騒ぎあせるあせる

 

鍋もって湯切りをしないと

麺は伸びちゃうし

ガラスは飛んでるし・・

足の踏み場は全部危険注意

 

女子3人

大笑いで片付けました筋肉

 

大変なとき、笑えるのはなんでだろうね

 

さてそんなこんなで

大好きなティーポットが壊れたので

新しくお迎えしました!

 

幸か不幸か翌朝は

お買い物マラソンお得な5のつく日

イベントバナー

 

ポチしたら翌日の朝

届きました!

 

KINTO ティーポット

 

 

イベントバナー

 

リピート買いです

 

購入履歴を見たら前回は4年前

4年頑張ってくれたので

買い替え時だったのかもしれません

 

これ!と決めていると

 

使い勝手の気に入ったモノが

万が一の時は

また手に入るありがたさ♡

 

蓋部分のメッシュのおかげで

茶こしいらず。

 

毎日数回使うので

早くに到着してくれて感謝飛び出すハート

 

シンプルなガラスなので

お茶以外にも

麺つゆを入れてテーブルにだしたり

 

 

ともかく

我が家にか欠かせない

ティーポット

 

長く活躍させるために

落下注意して使います(笑)

 

では!今日もいい日を!!

 

 
 
 
 

 

サムネイル

 整理収納アドバイザー

 2級認定講座はコチラから↓

NPO法人ハウスキーピング協会

 整理収納アドバイザー

  2級認定講座 ​​​

ベル申し込み&詳細は日程をクリック!!ベル

横浜駅から近いアクセスのよい会場

桜木町駅前・

横浜社会福祉センター会議室    

桜 受付中日程はこちら!桜

 

11月21日㈭横浜社会福祉センター904

 

12月17日㈫横浜社会福祉センター904

 

2025年も開催決定!

 

2025年1月8日㈬

横浜社会福祉センター会議室

 

2025年1月23日㈭

横浜社会福祉センター会議室

1日で資格取得!

履歴書に書ける認定資格!

講座開催の会場は

横浜市の公共の会場で広々。

定員24~30名定員の大きな会議室を使って

少人数開催です。

講座の内容、会場までの行き方は・・

詳細はコチラをクリック!

※パソコンで登録が苦手、登録できない方。

当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに

ご連絡ください。受講の用意をいたします👇

メールフォーム +smile

うずまき ご利用ください! うずまき

【社員研修・お仲間・学校関係・就活!】

※整理収納アドバイザー2級認定講座は

3名以上でリクエスト開催いたします。

日時、場所などご相談ください。

お問合せ⇒メールフォーム +smile

ハウスキーピング協会

ハウスキーピング協会公式ホームページ