横浜の整理収納アドバイサー
+smile michikoです
5人家族3人の子育ても
末っ子が大学生で終盤♡
決してマメじゃないのに
そこそこキレイが好き♡
頑張らなくても片付くように
片付く仕組み
モノ選びのポイント&コツなど
お伝えしています
イチバン簡単なお片付けの講座
会場でリアルにお伝えしています!
Instagram←インスタはこちら!
秋晴れの連休最終日
ベランダが汚い
ってことで
掃除しました~
ベランダのある2階には
水場はトイレのみ
家を建てるとき水道を・・
って考えなかったのね
でも大丈夫!
ベランダから紐を垂らして
庭のホースを持ち上げちゃえばOK!!
動画撮ってみました。
ひとりでの作業なのに
動画も撮れるほど簡単!
ベランダに水がやってきた!
シャワーヘッドも年季が入ってきました
年末に向けて買い替え時期かな
候補は。。
角ばったコチラか
つるんとしたコチラもいい

伸びるタイプも捨てがたくて

検討します
水さえあればこっちのモノ
ごしごし掃除スタート
窓も水で流せば簡単キレイ!
レールも洗って・・
あ~気持ちいい!!
つい夢中になるけれど
注意点
ベランダの塗料は防水の効果もあるので
あまりに夢中にごしごしこすると
ハゲたりして
雨漏りの原因になることも!
我が家は築10年の時に
塗料の劣化で雨漏りした経験があります
過ぎたるは猶及ばざるが如し
やりすぎに注意してほどほどに♡
さ~
あと年内もう1回ほど掃除したら
終わりかな?
さっぱりしました♡
では今日もいい日を!