横浜の整理収納アドバイサー
+smile michikoです
5人家族3人の子育ても
末っ子が大学生で終盤♡
決してマメじゃないのに
そこそこキレイが好き♡
頑張らなくても片付くように
片付く仕組み
モノ選びのポイント&コツなど
お伝えしています
イチバン簡単なお片付けの講座
会場でリアルにお伝えしています!
Instagram←インスタはこちら!
日本三景へ3世代旅
連休なので旅の話を・・・
先週末、3世代旅に出ていました
旅のマイバイブル
こちらにも載っている絶景
ある日本三景←もったいぶるなよ(笑)
ここは飛行機で向かっても
新幹線で向かっても
アクセスしづらく
行きたいと思っても
なかなか腰が上がらない場所
今回、義母リクエストで
「じゃあ行こうよ!」
と、なり・・
義母に寄り添ったり
お風呂も一緒なので
できたら家族の誰かも来て欲しい。
と、子どもにリクエストをしたら
子ども3人とも行ってくれることに
義母が作ってくれた3世代旅は
人数、アクセスを考えて
レンタカー移動に決定!!
無理ない移動のため・・
みんなの都合で1泊の予定が
長距離移動になるので
2日で往復は大変。
前日に移動を半分くらいしておこう!と
週末の夕方
各自、調整し仕事、学校、
レンタカーのピックアップ
ひとり暮らしの息子をピックアップ
駅で娘をピックアップ
義母を迎えに行ってを
いざ出発!!
横浜から東名高速で
大すきな富士山をみつつ
浜名湖まで移動しました
宿の対岸には・・
以前泊まったことのあるホテルが!!
うわ~こんな感じで見えるのね。
地図で確認
ふむふむ~
旅って楽しい。
浜名湖のホテルはコチラ↓
到着してすぐに夕飯の時間
ビッフェは品数も多く
地元の食材を使ったり
和、洋、盛沢山でホントに美味しかった
浜名湖はうなぎげ有名!
うなぎも美味しかったです♡
いいホテルでした
またゆっくり来てみたいな~
学生の頃
黒板に地図を書いての地理は
名産も工業も実感を伴わないので
興味が持てなかったのに
今は地図も旅で名産や
農産物を知るのも大好き
事件は現場で・・
いや、旅は現地で
リアルに感じるのって大事ね。
と、言うことで
翌日向かった先は
日本三景 天橋立
天橋立に到着!!
天橋立は京都の日本海側
観光地で思い浮かべる京都とは
また違った趣です
この絶景はリフト、または
こんなかわいいケーブルカーで山の上から
みることができます
股のぞきで有名な山頂へ
リフトで向かいました
みんなのチケットの柄が違う!
展望レストランで
名物のちくわ
あさり丼
などでランチ
名物だって勉強で知るより体感が大事!!
と、言うことで賑やかな
3世代旅続きます
連休もよい日を!!
天橋立の宿泊はコチラ↓