横浜の整理収納アドバイサー
+smile michikoです
5人家族3人の子育ても
末っ子が大学生で終盤♡
決してマメじゃないのに
そこそこキレイが好き♡
頑張らなくても片付くように
片付く仕組み
モノ選びのポイント&コツなど
お伝えしています
イチバン簡単なお片付けの講座
会場でリアルにお伝えしています!
Instagram←インスタはこちら!
整理収納アドバイサー
2級認定講師として
講座で皆様に整理収納を
お伝えしいていますが
講師にも学びの時間があるんです
昨日は1日
オンライン開催での
学びの時間でした
普段はパソコン作業はリビングで
していますが
オンラインでの学びは
1日まるっとズームなので
急遽オンラインの場を。と・・
寝室にオンラインコーナーをセット
テーブルはお庭BBQでも使うモノ
これにだけ!と
ひとつの用途専用にしないで
いろんな使い方を考えて
取り入れたモノなので
こんな時にも使いやすい
椅子はお気に入りで座りやすい
こちら!
オンライン時や
来客にも対応できるように
余裕を持たせるため
多めに持っている椅子
学びの1日はとても楽しみにしていて
聞き逃せない内容が沢山!
パソコンにはスピーカーもセット!
お昼休憩時にリビングに行くと
大学が夏休みの次女が
近所のお団子屋さんの
稲荷ずしとおこわを買ってきてくれていて・・
「野菜とタンパク質が足りないと思って
豚肉と野菜で炒め物を作ったら
なんだか茶色いご飯になっちゃった」と。
いえいえ
暑い中、買い物に行って
栄養まで考えて
作ってくれて気持ちが最高に嬉しい♡
おいしくいただきました
日頃、キッチンに立つ機会の少ない
次女がさくっと調理、片付けが
出来るのは
整理収納されたキッチンのおかげ♡
貴重な学びの時間も
暮らしの中で感じる整理収納の効果も
存分に味わえたいい1日でした
今日も暮らしの中で
いろんな事柄に感謝してすごしていこう♡
学んだ内容は講座でがっつり生かします
講座へもぜひお越しくださいね。
では
今日もいい日を!!