あっという間に結婚30年
5人家族3人の子育ても
末っ子が大学生で終盤。そんな
横浜の整理収納アドバイサー
+smile michikoです
決してマメじゃないのに
そこそこキレイが好き♡
頑張らなくても片付くように
片付く仕組みつくりましょ
整理収納についてお伝えしています
↓

Instagram←インスタもやってます
文房具
修正テープと
テープタイプのり
ソックリなんです!!
手に取ってみて
「あ!こっちじゃない!」
を防ぐのは大好きなラベル♡
のりはコッチだよ~
と、貼っておく。
修正テープは
白いテープが見えるのですぐ使えるけれど
のりは透明でどっちが接着面が
イマイチわかりにくい
なので!
こっちが上だよ!
これまたラベルをしてます。
ラベルは使いまわし。
のりを使い切ったら
新しいのりにまた貼って使ってます
メンドククサガリなので
使う時に「あ~もう!」って
嫌な気持ちにならないように
先にちょっと分かる化しておく
見分ける
使いやすくしておく
ちょっとの工夫です
今日もいい日を!!
ラベルは愛用ピータッチ♡