横浜の整理収納アドバイサー

家族との暮らし29年

5人家族3人の子どものママ

+smile michikoです

 

綺麗に暮らしたいけれど・・

決してマメじゃないなくても・・

整理収納のスキルがあると

暮らしはぐーんと快適に♡

整理収納アドバイザー2級認定講座では

整理収納について全力でお伝えしています

↓日程などはブログの最後にも案内があります

Instagram←インスタもやってます

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村

BORDER FREE cosmeticsセット

 

 

冬至ですね🎃

クリスマス前だけれど

忘れちゃならない

ザ 和風なイベント!

ハロウィンに続きかぼちゃの出番。

かぼちゃほうとうで

野菜たっぷり、温まる予定。

そうそう

ゆず湯もおわすれなく!


お風呂には

これで忘れないだろう!と

張り紙しました😂


 


そんな今日は掃除機の話です

 

 やれマキタだ

やれダイソンだ

と言ってますが

実はごくごくふつーの掃除機も

持ってます

 

ぜんぜんミニマリストじゃないので

 掃除機は多数もっているんです。

 

1Fリビングなどデイリーには

スティックタイプ コードレスのマキタ

 

 

 

 
 
 
 

2F寝室にダイソン

 

 

使う場所に応じて使い分け。

その場に合ったモノを

その場に置いた方が

ズボラでもきれいをキープしやすいニコニコ

 

さてさて本題の

実は持ってる掃除機の

こちら

 

乾燥機のフィルター掃除や

あれやこれや

活躍してます

が・・

コードがあるのが難点もやもや

 

かと思いきや

あれ?

 


 

そういえば、ここについてるコレ・・

 

この長いハケのノズル

 

ほぼ使ってないじゃんあせる

 

これも使う場所に♡

と、ついていた付属品の

収納なんだろうけど・・・

 

コレがあったから

重いし動きずらいし

使いにくかったワケで・・

ワタシにはいらない収納方法

いらない使わないモノでした

 

今更ですが、外そう。

そしてしばらく様子を見て

使わななら処分だな~

 

はい。外したらちょっとスリム

 

ノズルの分も軽くなって

まだまだ活躍してもらいます

 

いつもの事柄

当たり前になっている

普段を疑え!

 

目を凝らしたら

暮らしはもっと快適になるかも♡

 

では今日もいい日を!!

【無料トライアル】マナラホットクレンジングゲル

 

サムネイル

  ベル割引キャンペーン中ベル

整理収納アドバイザー

  2級認定講座はコチラから↓

NPO法人ハウスキーピング協会

 整理収納アドバイザー

  2級認定講座 ​​​​

 

申し込み時に特典コード

 manabi215

入力で1100円割引!

¥24700⏩️¥23600

受付中どの日程でもOK!!

ベル申し込み&詳細は日程をクリック!!ベル

横浜駅からも近いアクセスのよい会場で開催してます

桜桜木町駅前会場桜

桜木町駅前・

横浜社会福祉センター会議室

 

 

クリスマスツリー12月クリスマスツリー

 

12月21日㈭社会福祉センター901午後903

     

桜2024年も受付始めました桜

 

2024年1月24日㈬社会福祉センター会議室

 

2024年2月15日㈭社会福祉センター会議室

 

2024年2月28日㈬社会福祉センター会議室

 

 

予約開始までお待ちください

開催決定日程

comingsoon!

3月13日㈬社会福祉センター904会議室

3月2日㈫社会福祉センター901会議室

4月3日㈬社会福祉センター903会議室

4月8日㈪社会福祉センター903会議室

 

ベル2024年も開催決定してます!ベル

 

相鉄線星川駅下車3分

保土ヶ谷公会堂会議室

2024年1月18日㈭2号会議室

 

イチョウもみじイチョウもみじイチョウもみじイチョウ

1日で資格取得!

履歴書に書ける認定資格!

講座開催の会場は

横浜市の公共の会場で広々。

定員24~30名定員の大きな会議室を使って

少人数開催です。

講座の内容、会場までの行き方は・・

詳細はコチラをクリック!

※パソコンで登録が苦手、登録できない方。

当日、書類に記入で登録もできるので直接コチラに

ご連絡ください。受講の用意をいたします👇

メールフォーム +smile

うずまき ご利用ください! うずまき

【社員研修・お仲間・学校関係・就活!】

※整理収納アドバイザー2級認定講座は

3名以上でリクエスト開催いたします。

日時、場所などご相談ください。

お問合せ⇒メールフォーム +smile

ハウスキーピング協会

ハウスキーピング協会公式ホームページ