横浜の整理収納アドバイサー
家族との暮らし29年
5人家族3人の子どものママ
+smile michikoです
綺麗に暮らしたいけれど・・
決してマメじゃないなくても・・
整理収納のスキルがあると
暮らしはぐーんと快適に♡
整理収納について全力でお伝えしています
↓日程などはブログの最後にも案内があります

Instagram←インスタもやってます
週末
福島に用があったで
日帰りでは厳しいよね。
と、那須で泊まるこにしました
ん?福島にいくのに那須?
そうなんです。
今日はそのお話♡
途中渋滞もありながらの
那須到着
車窓からの景色が美しい♡
那須のロープウェイが見えてきた!!
ロープウェイからの景色は
紅葉の山々
茶臼岳。
ロープウェイ下車すると
空が近い!!
硫黄の臭いのする
殺生石へも・・
九尾の狐の物語のある場所
栃木県 那須高原は
秋が深まって素敵でした
この日の宿泊は
エクシブ那須白河
ゴルフ場隣接なので
お手入れされた芝の緑と
空がキレイ
エクシブは
ロビーのソファーは
白にバラの模様で素敵だし
部屋は我が家より絶対広く・・
くらっとするほど豪華で
でも心地いい空間♡
部屋のお風呂がまたすごいんです
めちゃめちゃ素敵だけれど
自分の家にこの空間があったら
掃除とか維持管理が難しいな~
旅は非日常だからこそ楽しいのね~
自然と空を見るのが好きだな~
年々、思いますが
この日も空が美しくてうっとり
この那須白河はなんと福島県
那須ってきくと
栃木のイメージですが
両県にまたがってるですね←合ってる?
蔵王が
宮城蔵王
山形蔵王と両県あるイメージなのかな?
実は那須白河は那須の地名ゆえ
栃木県だと勘違いしていたワタシ
今回、知れてよかった~
さて、この旅から夜10時過ぎに帰宅して
翌日は整理収納アドバイザー2級認定講座
開催日でした
この日もまた空がきれい♡
出かけて帰ってきても
即片付く
即日常生活
整理収納して暮らし整えていると
さくさく過ごせていいな~
って実感♡
では今日もいい日を!!
旅のお供♡